
今勤めている会社は株式会社で大きな所なんですが、
パートとアルバイトは全く有給休暇がありません。
パートは一日8時間週5日程度働いています。
社員には有給を消化するように!!とお達しがあるのですが、
パートには有給のゆの字も出たことがありません。
同僚と一度、労働基準監督署に相談してみようか・・・と相談しているのですが、
知人によると、労働基準監督署に相談した所で、どうせ「大変だね~」と
相談する程度で終わると言われました。
もしかすると「今のご時世、職があるだけでありがたいと思わなきゃ」
って言われるかもとも言われました。
組合がないと全く相手にしてもらえないよ。と言われたのですが、
本当なのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>同僚と一度、労働基準監督署に相談してみようか・・・と相談しているのですが、
知人によると、労働基準監督署に相談した所で、どうせ「大変だね~」と
相談する程度で終わると言われました。
もしかすると「今のご時世、職があるだけでありがたいと思わなきゃ」
って言われるかもとも言われました。
組合がないと全く相手にしてもらえないよ。と言われたのですが、
本当なのでしょうか??
==========
本当です。私もそのままの文言を言われました。
正直、当てにしない方が宜しいと思います。
解雇問題などは扱わざるを得ないと言いますが、
それでも実態は「組合で話してよ」というところ
です。私もそれで個人加入できる労働組合の門を
叩きました。以下にURLを貼りますので、試しに
相談されてみてください。
有給についてはNo.1の方の言われる通りです。
欧米では正社員とパートタイマーの差は労働時間
のみで他は均等待遇です。自分のライフスタイル
に応じて選択できます。日本にはそのような観念
自体ありませんから、待遇格差を感じるのは尤も
なことです。しかし、パートタイマーも自己の
労働環境を善くしたいと願うのは当然です。
ダ○エーではパートタイマーだけで労働組合を
結成して待遇を改善させたなどの例もあります。
諦めないで頑張ってください。
参考URL:http://www.zenkoku-ippan.or.jp/
やっぱり本当だったんですね・・・
でも、個人でも入れる労働組合があるなんて知りませんでした。
ダメもとで相談してみます。
丁寧な御説明ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
労働基準監督署の現在抱えている問題は、解雇・賃金不払等の相談が急増しているのに、職員が削減されているので、処理が追いつかないことです。
この職員の削減は、国民の意志で公務員を減らすよう求めていることによるものです。ですから、監督署が介入する前の自主的解決を促すこともあります。自主的解決の点では、組合はその一つの方法なので、むしろ、組合が無い方を相手することになります。
なお、年次有給休暇は、勤続6ヶ月、出勤率8割以上で、10労働日が付与されます。パートとかアルバイトという呼称は関係なく、労働者であれば適用になります。
ただし、年次有給休暇は、休暇を行使する日を指定する必要があります。(時季指定といいます)日を指定しない限り、使用者は休暇を付与する義務はありません。なお、日の指定に対し、使用者は時季変更をする権利がありますが、休暇そのものを拒否する権限は一切ありません。
現状で、監督署にご相談されても、時季指定はしたのかどうか尋ねられると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 職場でコロナ感染者が増えてきているのに、会社が休みにならないので労働基準監督署に相談するのはありです 3 2022/08/04 07:29
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- 会社・職場 公務員です。 昨日、年次有給休暇を申請したら、休みすぎたら印象悪くなって人事評価下がるよと言われまし 9 2022/11/10 07:31
- 労働相談 契約社員として8年勤務、介護職をしてます。 上司の暴言でうつ病と診断され現在は休職しております。 労 2 2022/03/28 20:46
- 労働相談 時短ハラスメント 私はスーパーレジ社員です。 悲しいことに勤務先の店舗が3月31日で閉店になりました 5 2023/02/13 21:19
- その他(法律) 職場トラブル 3 2023/05/17 12:25
- 退職・失業・リストラ 7月中旬に辞めた会社の未払い給与 6 2022/08/15 14:22
- 労働相談 前の会社を3週間ぐらいで退職して1ヶ月以上経過してますが、お給料が今も支払われてない状態です。 先日 2 2023/06/06 22:25
- 退職・失業・リストラ 雇用契約書に顧客が不在の際は掃除などをして二時間ほどで帰ってください。それは早退扱いと書いてあり基本 4 2023/02/03 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカードを1分早く打ってし...
-
パートの長時間のサービス残業...
-
(フルタイム)パートと契約社員...
-
パートで採用されたのに、提出...
-
職場のパートさんに餞別
-
社会保険・有給休暇のあるパート
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
週5日パートで電車通勤片道1時...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
店長です。パートが定着しない...
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
ドラマのふぞろいの林檎たちは...
-
銀行パートへの転職 49歳主婦で...
-
工場勤務の人って陰湿な人多く...
-
週何回SEXしてますか?
-
スーパーのパートのおばさんの...
-
週3日以上~と言う事は週3もO...
-
「クビになる」 の意味とは?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムカードを1分早く打ってし...
-
パートで採用されたのに、提出...
-
パートなのですが出張すること...
-
採用された会社(事務パート)...
-
スーパーマーケット勤務でパー...
-
独身でパートです。パートさん...
-
毎日残業させられて私一人に仕...
-
パート勤務の交通費の計算は?
-
仕事で配達を頼まれたのですが ...
-
パート社員は会社の一員ではない?
-
親睦会費
-
会社の商品を盗むパートさんが...
-
パートに有給休暇をくれない
-
非常勤とパートの違い
-
イオンへで働くことについて
-
職場のパートさんに餞別
-
(フルタイム)パートと契約社員...
-
なぜ?飲食店? 飲食店でパート...
-
パート勤務と正職員の違い パー...
-
特養勤務です。 非常勤パートっ...
おすすめ情報