
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パナソニック「レッツノートCF-W7」のACアダプタは100V~240V対応品ですから、世界中で使用できます。
(変圧器は不要です。)ただし、ACアダプタ-コンセントプラグ間のコードは、細くて柔らかい100V日本国内専用品です。
北米の電圧は120Vです。
北米のコンセントプラグ形状は日本と同じAタイプ。
より、安全に使用したい場合は、パナソニックのサービスセンターにて北米仕様のACアダプタ-コンセントプラグ間のコードを取り寄せることをオススメします。
コチラの「電源」と同じものだったと記憶しています。
http://panasonic.jp/pc/products/w7d/spec.html
No.1
- 回答日時:
コンセントの形状は同じなので、そのまま差し込めます。
電圧が違いますので、100V用はそのままでは使用できません。変圧器が必要となります。
ただノートパソコンはACアダプタを使いますので、ACアダプタの表記が 100V-240V になっていれば、100Vから240Vで使えると言う意味ですので、アメリカでも使えます。
まずはACアダプタに表記されている、電圧をご確認ください。
最近のACアダプタはすべて 100V-240V となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 12Vのバッテリーにインバーターを繋ぎましたが使えないんです。教えてください 3 2023/05/18 14:10
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
- バッテリー・充電器・電池 電話機の充電器がこわれ、他の電話機の充電器を使おうと思いますが、メーカーは同じパイオニアで出力電圧と 2 2023/05/12 15:35
- その他(生活家電) あなたは、USB充電器(100VからUSBへの変圧器)の使用は、大抵、コンセントにさしたままですか。 5 2023/04/22 06:52
- その他(アウトドア) ポータブル蓄電池に インバータ発電機で充電可能? 7 2023/01/10 21:44
- Windows 10 パソコンを充電するとき、上限を80%などに設定したいですが、探しても項目が見つかりません。 充電を1 4 2022/05/19 17:05
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの充電器の表示ですが 7 2023/04/25 17:07
- ノートパソコン ウィンドウズ10ノートパソコン充電器が 壊れて使えないのでパソコンバッテリー充電が出来ない他で充電す 7 2023/06/30 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5vのものを、240vで充電...
-
5V 2A 海外で使える?
-
髭剃りシェーバーの電源コード...
-
助けてください ヨーロッパにき...
-
キャセイの機内で充電
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
ドイツ製電気機器→日本で使うに...
-
サーバの電源コネクタ・ケーブ...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
変圧器でタコ足を使うには
-
200V地域で100V用コーナ...
-
海外(中国)のコンセントプラ...
-
韓国に旅行に行きます。 皆さん...
-
南インドケララ州のプラグにつ...
-
マウスコンピューター 海外使用...
-
BFタイプのコンセントを日本で...
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
平日のお出かけスポット
-
シンデレラ城への長い道のり ...
-
アメリカのユニバーサルスタジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
電源コードの定格
-
コンセント形状とプラグ形状が...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
マウスコンピューター 海外使用...
-
マウスコンピューターの海外使...
-
海外でノートPC利用~専用のAC...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
タイのホテルのコンセント事情...
-
日本製三又プラグは海外で使用...
-
キャセイの機内で充電
-
NEMA 5-15PとNEMA 5-20P
-
シンガポールでのたこ足コード...
-
海外(中国)のコンセントプラ...
-
南インドケララ州のプラグにつ...
-
フィリピンの電気プラグ・電圧...
-
プラグ変換マルチタップがPSEを...
おすすめ情報