
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>>>CDはCompact Discの略だと思いますが、英単語で略語は大文字にする規則があるのでしょうか?
はい。基本的にはそうです。
>>>IやUSAは文章のどこにおいても大文字ですよね。
USAは、The United States of America の略です。
TVは、television(tele + vision すなわち遠隔映像)の略です。
ほか、身の回りにたくさんありますね。
ニュースで使われる言葉でも、WHO、NATO、JAXA、その他たくさんあります。
なお、Iは特殊なケースです。
ちなみに、
「電子メール」(electronic mail)は e-mail とか email と書く習慣が定着しており、動詞としても使われます。
Please email me.
まさに、新語です。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
#2 のように, 普通頭語 (各単語の頭文字を並べて作った略語) はすべて大文字にするのですが, 例えば DoD (Departm
ent of Defense) のように前置詞の部分を小文字にしてみるパターン (DOD もあり) とか laser/maser (light/microwave amplification by stimulated emission of radiation) のように普通はすべて小文字で書く例もあります. これは, どちらかというと例外ですけどね.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 英文法の質問です。 I don't know what he wants to do. みたいな関節
- 2 関節疑問文と関係代名詞のwhatについて質問です。 次の文 Do you know what he
- 3 英語の間接疑問文に関する選択問題で、 I know what ( ). ア. he wants イ.
- 4 Do you think what he wants to buy? 上の文で誤っているところはどこ
- 5 語源で英単語を覚える方法は大学受験に向いていますか? システム英単語という単語帳で英単語を覚えようと
- 6 I don't know why he did such a thing. that why he
- 7 【英語】Whatの用法 What little money he has, he spends on
- 8 関係代名詞のwhatはhe's(he is)みたいにwhat's(what is)に変形できますか?
- 9 英単語の読み方について 大変恥ずかしながら、英単語が読めません。 ローマ字は大丈夫なのですが 英単語
- 10 英単語復習法。 最近英単語学習をしていて疑問に思った事があるのですが、復習の時、英単語の発音を覚えて
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東と西
-
5
英語にしてほしいです! 私の好...
-
6
ニュースの見出しの意味を教え...
-
7
Happy Birthday にto ってつけ...
-
8
「age」って...?!
-
9
フランス語の「Oui」について
-
10
noted with thanks.の意味を教...
-
11
「外国人のビジネス往来全面停...
-
12
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
13
私が中学校生活で最も思い出に...
-
14
せっかく○○してくださったのに...
-
15
進研模試の英語長文(物語文)...
-
16
revert
-
17
ローマ字のshiとsiの区別
-
18
Creampieは何故クリームパイで...
-
19
Tiffany & Co. の「&Co.」って...
-
20
卒団記念を英語で書くと?
おすすめ情報