
私は昔から「周りをよく見る」ということがうまくできません。
・机やテーブルなどから物をよく落とす
・手に持っているものを何かにぶつける
・物、扉、壁などに身体をぶつける
このようなことが日常的に起こり、他人に迷惑をかけてしまうことがあります。目は悪くありません(視力は1.2)
その数ある中の一例ですが、よく行動を共にする友人に、私は手や足をぶつけることがあるらしく(私は自覚がほとんどない)、その友人から「蹴られた」「殴られた」と言われることがしょっちゅうあります。
そして先日、その友人と一緒に車に乗っていて、私が運転席から後部座席に置いてあるものを取ろうとしたときに、片手に荷物を持っていたことを忘れていてその荷物が助手席にいる友人の顔にぶつかってしまったらしく(これも自覚がなかった)、
「いい加減にしろ!子供じゃねぇんだから周りをよく見ろ!」
と怒られてしまいました。
小さいころから親からずっ~と「周りを良く見ろ」と言われてきており、そのことを親以外の人に言われてしまい愕然としました。
その後自分はどのぐらい周りがみえていないの確かめるため、6時間のバイト中にどのくらい身体や物をぶつけてしまうのか数えてみたところ、注意していたにも関わらず90回もぶつけてしまいさらにショックを受けました。
これ以上他人に迷惑は掛けたくないのでこれからしっかりと周りをみて行動したいと思います。
しかしなぜ自分はこんな当たり前のようなことができないのかと思うことがあります。実際、私以外でこんなことで注意される人は見たことはありません。
そのため何かしら先天的なものなのかなとも考えたりするのですが、実際のところどうなのか分かる範囲でいいので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因はわかりませんが目がよくてもそこに意識が
いっていないのではないかと思います。
まずは呼吸を深くする、深呼吸をする、鼻で呼吸をするなどと
いった、リラックス&集中できる環境を作ってあげると
すこし、ゆとりができていいのかもしれません。
失敗しないようにしなければと思っても
すぐにできるハズがないです。
最初は少しぐらい失敗してもいいので、
徐々に自信をつけていきながら
直していくのがいいでしょう。
回答ありがとうございます。
意識がいっていないというのはそのとおりだと思います。
どうやら私は2つ以上のことにまんべんなく意識がいっておらず、1つのことに意識が集中してしまっているようです。
失敗を恐れずゆっくり改善していきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
身体的な要因からすると,視力の問題と周辺視野が狭いということが挙げられます。
視力の問題はないようなので,周辺視野を調べるということもひとつの方法です。精神的な要因からは,注意力ということと想像力の問題があります。注意力については,自分の行動を意識的に観察することが大切です。ただ,カウントを数えるという意味で注意しているにもかかわらず90回もあったということは,注意力だけではなく想像力の問題も含まれてくるでしょう。手に持っているものが,どう動くとどう変化するかを想像する力です。想像力が必要なのは,最初のうちだけです。時間がたつに従って,情報が蓄積してきますから,想像しなくても何が起こるかわかるようになります。そんな意味で,今は,注意力を働かせながら,同時に想像力を使って対処してみて下さい。No.2
- 回答日時:
似た症例を以前に回答した事があるので、リンクしておきます。
この人も、自分で分からないうちに、横入りしたりして注意されるらしいです。しかし、症例が似ているから、この人と同じ診断になるとは限らないので、ご注意下さい。心配でしたら、精神科の受診をお勧めします。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4510152.html
良い精神科の見分け方
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4483327.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) なぜマナーの悪い子連れって多いんでしょうか? 私は2006年から今もマナーの悪い子連れに遭遇します 5 2022/07/25 00:24
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 心理学 私のmbtiを教えてください。 mbti診断をやりすぎて本心ではなく、希望の自分でやってしまっている 2 2023/06/15 22:15
- 兄弟・姉妹 質問者と質問者の身内について客観的な助言をください 3 2023/08/06 00:03
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 4 2022/09/15 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 2 2022/09/15 00:49
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 3 2022/09/14 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 自然に友達出来ないタイプ? 4 2022/08/16 01:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当たり前にかんじるコトはたく...
-
汚らしい話ですが,もうすぐで2...
-
顔だけ赤黒いです。 周りに相談...
-
一週間ほど前に、自分が自閉ス...
-
今の生活から抜け出すにはどう...
-
貴方は自分の周りから 消えて欲...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
柔らかい雰囲気になりたいです...
-
どうしたら自分に自信がもてま...
-
トーマス・エジソンの粘り強さ...
-
自分の動きを予測されるのが嫌い
-
自分の周りの地図も手書き出来...
-
私のコテは何ミリ!?
-
自己愛性パーソナリティ障害は...
-
緊急事態!ノートパソコンイン...
-
よく似たおとなしい人なのに
-
ギャルってなりたいと思ってな...
-
人格形成に失敗した人間
-
感情制御
-
「周り」と「辺り」の使い分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の周りの地図も手書き出来...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
高3女子です。 頭蓋骨が大きい...
-
顔だけ赤黒いです。 周りに相談...
-
鬱のとき周りの信用を無くすの...
-
当日欠勤をここ3ヶ月繰り返して...
-
「周り」と「辺り」の使い分け...
-
彼女が出来ないから死にたいと...
-
自己愛性人格障害の人の老後
-
ザゼンソウの仲間 名前を教えて...
-
人間関係、苦手で
-
風俗に行くと自信を無くしてし...
-
学校で前の席になってから、体...
-
清楚とギャルの間ってなんです...
-
汚らしい話ですが,もうすぐで2...
-
坊主頭にしてからこの長さに伸...
-
人前で発表することに関してで...
-
顔周りのサイドバンクと触覚の...
-
よく天然でおっとりしていると...
-
四字熟語について。 周りに流さ...
おすすめ情報