プロが教えるわが家の防犯対策術!

少し複雑なのですが、質問させていただきます。
今回家のローンを組もうと思いました。
■年齢34歳
■年収300万
■購入住宅費1500万
■頭金400万
■現在借り入れ金 なし

不動産の話でも問題ないと言われていたのですんなり
仮審査通るでしょうといわれていたのですが、
ことごとくダメな結果になってしまいました。
通らなかった原因として、10年前に住んでいた
住所が引っかかってしまったとのことでした。
(この住所から過去4回住所変更あり)
確かに過去にカードローンなどで、延滞したこともありましたが
全て完済しております。時効を考えても大丈夫だと思っていたのですが
ひとつだけあったことに気づきました。
銀行のキャッシュローンが2年前(使用頻度少ない)
キャッシュカードを通したところ使用不可になっており、
銀行に問い合わせしたところ「(代位弁済)されており、口座は
解約になっている。」とのことでした。
口座にお金を入れて引き落としされていたと思い
最終的に確認しなかったのですが、
実際数百円足りなかったためとのこと。
住所変更されておらず、請求書も銀行側に返却されたため
自動的に保障会社にいってしまったとの経緯を聞き
早速保障会社に連絡して差額を支払いました。
そこで質問なのですが
(1)やはり(代位弁済)処理された場合、理由を説明しても
ローンを組むことは不可能なのでしょうか?
(2)こういった場合の信用機関の情報はどうなるのでしょうか?
今回最後の確認をしなかったので、非常に残念な思いをしました。
金融関係に詳しい方ぜひ助言いただければと思っております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

> 1)やはり(代位弁済)処理された場合、理由を説明してもローンを組むことは不可能なのでしょうか?


延滞した事実が信用情報機関に登録されます。
これは、俗に言う「ブラックリスト入り」の状態となります。
> 理由を説明
説明する機会はありません。銀行ではなく、保証会社が落としとしますが、直接の接触はないですし、そう言う仕組みでもないです。

> 2)こういった場合の信用機関の情報はどうなるのでしょうか?
上記。
今回の審査により、アクセスした記録は残りますが、アクセス記録の保存は半年です。

何時事故情報が記録されたのか、信用情報機関の記録を照会して確認してはいかがでしょうか。
そうすれば何時消えるかも推測できる。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
補足で質問なのですが、
(1)こういった例でのブラックリストはいつ消される
のでしょうか?
(2)起算日は代位弁済された日か保障会社に返済した日
どちらが起算日として考えればいいのですか?

補足日時:2009/02/03 15:41
    • good
    • 1

> (1)こういった例でのブラックリストはいつ消される


のでしょうか?
登録機関は一つだけでなく、各機関の規則による。
一般的には事故情報又は完済登録から5年程度。

> 2)起算日は代位弁済された日か保障会社に返済した日どちらが起算日として考えればいいのですか?
こちらが何かをした日ではない。
金融機関が登録した日が基準日。
月単位でずれることも珍しくはない。
極希に年単位で登録日がずれていたという話も聞く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!