
この度収入合算で住宅ローンを組もうかと考えております。
夫の名前で申し込み、妻を連帯保証人という形です。
フラットではなく普通の銀行で申し込みをする予定です。
妻の旧姓でクレジットカードの返済の延滞履歴がありました(開示し確認済)。
クレジットカードは昨日全て完済しました。
そこでいくつかご質問させて頂きたいのですが、
①連帯保証人の場合、妻の旧姓でのクレジット履歴で延滞があると、100パーセント審査は通りませんか?AとPが5個くらいあり、異動は1度もありませんでした。
②結婚後の姓でクレジットカード等は使ったことがありません。
調べる時旧姓と紐付きますか?
③収入合算で妻が延滞履歴があったけれど審査が通った方はいらっしゃいますか?
④これから審査ですが、妻を連帯保証人にする以外何か方法はないでしょうか。。
4500万円借入で夫年収500円、妻300です。
切実に悩んでいます。
過去の私の行動が軽率だったのはとても反省しています。どうか、ご教示頂けると幸いです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
①連帯保証人の場合、妻の旧姓でのクレジット履歴で延滞があると、100パーセント審査は通りませんか?AとPが5個くらいあり、異動は1度もありませんでした。
>100%ではありませんが、1年に2回以上の延滞があると審査は厳しくなります。できるだけ審査に通りやすい地銀とか、フラット35をおすすめします。
②結婚後の姓でクレジットカード等は使ったことがありません。
調べる時旧姓と紐付きますか?
>紐づかないケースも多いと思います。
③収入合算で妻が延滞履歴があったけれど審査が通った方はいらっしゃいますか?
不明
④これから審査ですが、妻を連帯保証人にする以外何か方法はないでしょうか。。
4500万円借入で夫年収500円、妻300です。
>収入合算の方法には
ペアローン
連帯保証
連帯債務
の3つがあります。
http://xn--hekm0a443zu0m.xyz/karikata/syunyugass …
ただし、どれも合算者の信用情報は調査されます。
その中では連帯保証が一番可能性が高いのでは、後は銀行しだいですので、金利が高くても、審査が通るまで探せば見つかると思います。
3社~4社全滅したら、購入する物件価格を下げるとか、親とのペアローンにしてもらうとか、手はあるかと思います。
本当にご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
感謝いたします。
やはり、延滞が2つでもあると審査はとおらないのですね。。
色々無知だった自分が情けないです。
今回は諦めるしかなさそうですね…。
本当にご丁寧にご回答頂き、感動しました。
No.5
- 回答日時:
住宅ローン夫婦合算。
連帯債務ローンと言います。奥さんは、連帯保証人ではありません。どちらかが、主債務者で、もう一方が、債務者です。この場合、一番危険なのは、夫婦が離婚に至った場合です。長期に渡って、夫婦仲良く、行けますか?。熟年離婚の多い、世の中です。御一考をNo.4
- 回答日時:
>一応、不動産の方には奥さんと収入合算するのであればこの借り入れ額は余裕だと言われました。
無責任だよね。結局審査通って、売っちまえば、破綻しようが関係ない人の台詞。
冷静に考えてみてね。この先奥さん、ずっとその年収稼げる??
500万で考えれば、健全な借り入れは、2000万、無理して2500万です。
① 借りれるのと、返せるのとは違います。
② 返せるのと、余裕のある生活が出来るのとも違います。
不動産屋にとっては、①も、②も無関係。
銀行も、①は見ますが、②は無関係。しかも、担保としてとられるので、破綻したら家を取られて終わりです。
この先金利も上がります。年収が上がるのも厳しいよのなか。しかも今はマンション価格は天井ですよ。つまり物件価値は下がる一方です。
暴落もあります。
余裕を持って返せて、夫の年収だけで豊かな生活が出来る金額で考える。希望の物件に手がとどかないなら必要な頭金をためてから買う。
夫の年収の9倍も借金して、なにかちょっとあれば、即生活破綻です。
審査云々以前の問題です。冷静に考え直すことをおすすめします。

No.2
- 回答日時:
>一応、不動産の方には奥さんと収入合算するのであればこの借り入れ額は余裕だと言われました。
。言うのは簡単ですから、なんぼでも言います
それで審査に通らなくて泣くことになっても不動産屋は困らないですから
この先、奥さんの収入は出産や子供の教育、etc.で減っていくのが常です
奥さんもあと35年間働き続けるなんて事は無いでしょうから
それを見越して300万円を加えてローンを組んでしまうと、奥さんの収入が減った時に、ローンが払えなくなって破綻します。
生活が出来なくなって、家を手放すことになる、手放してもローンは残る。
審査する側は、そこまで考えて審査しますので。
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね。。
高望みしすぎていますね。
仮に妻の延滞歴が消えるまであと5年ありますが、頭金がたまった時点で、同じ収入合算という形で審査したとすると、そこも同じように延滞歴が原因で否決になってしまいますよね…( ; ; )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの連帯保証人について教えてください。 住宅ローンを準備単独で組む予定なのですが、 心配して 1 2022/10/26 16:40
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて、夫婦同じ自営業、妻が専従者従業員として2人でお仕事をしています。 経費算出を多く 3 2022/06/23 14:25
- 家賃・住宅ローン つなぎ融資の保証人について教えてください。 夫名義で本審査が通り、これからつなぎ融資の申込みをします 3 2022/07/03 15:19
- カードローン・キャッシング 信用情報機関CICについて。 独身時代に恥ずかしながら、ショッピング代金の引き落とし延滞が2-3ヶ月 1 2023/07/06 21:44
- 家賃・住宅ローン この度、注文住宅を建てる事となり主人の名義で住宅ローンの本審査が通りました。 住宅を建てるにあたりつ 5 2022/07/01 15:13
- 家賃・住宅ローン すみません、銀行関係の方お願いします。住宅ローン借りるのに、仮審査だけ受けてみたのですが 住宅会社の 2 2022/04/05 00:33
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの更新について、夫の保証人になっているのですが、私(妻)は今クレジットを滞納し任意整理中な 1 2022/05/16 08:50
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
住宅ローン審査を断られました。
-
国の教育ローン受けたいが借金...
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
団信の告知義務違反について
-
延滞解消で住宅ローン。。。
-
カードローンについて こんにち...
-
リボ払いの利息について
-
リフォームローンなど金利はど...
-
自己破産に対する債権者からの...
-
クレカの借金がそろそろ洒落に...
-
貸したお金を何がなんでも回収...
-
多重債務の限度額について
-
借金について
-
自己破産って無敵なんですか?
-
夫の会社が経営難です。倒産し...
-
ユニクロのやまぎんカードの審...
-
息子の借金をどうしたらいいの...
-
自己破産した人との結婚について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン審査を断られました。
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
審査に落ちました
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
住宅ローンの事で質問です。先...
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
妻が住宅ローンを組むのは難し...
-
住宅ローン仮審査書の前職記入...
-
銀行、信金審査落ち・・・ 労...
-
私でもローンが組めますか?
-
個人信用情報
-
住宅ローン夫婦合算について
-
JAのマイカーローンの審査が通...
-
ローン仮審査通過後、本審査直...
-
本日、どうしてもお金が必要だ...
-
団信の告知義務違反について
-
住宅ローン 審査NG
-
三井住友銀行カードローン審査...
-
自己破産したけどコンビニオー...
-
個人再生後の住宅ローンに関して
おすすめ情報
一応、不動産の方には奥さんと収入合算するのであればこの借り入れ額は余裕だと言われました。。