

京都教育大学附属桃山中学校と京都教育大学(学部?)附属京都中学校について教えて下さい。
上記の二つの学校は、それぞれ、京都教育大学付属高校、及び、京都教育大学にエスカレーターで行ける様になっているのでしょうか?
また、中学校の学費は、授業料は無料で、諸経費で公立の2倍ぐらいと理解しているのですが、それぐらいなのでしょうか?
高校は、公立の2倍ぐらいなのでしょうか?
大学は、どれくらいなのでしょうか?
最後に、
桃山中学校のほうには、帰国生徒教育学級があるようなのですが、
日本から海外への、留学のような取り組みは、ありませんか?
分る範囲でいいので、色々な事を教えていただけたら有難いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
附属中学校の学費は諸経費と育友会(PTA)・振興会(後援会)会費を合わせて、年間15万円程度。
運が悪ければ学校設備改修のため振興会が寄付金を募る年も。附属高校は入学金6万円弱、授業料が年間12万円、育友会・振興会会費年間10万円。学習旅行費は別途徴収。他、教科書代、模擬試験料等が必要。
ほとんどのお子さんが塾・予備校に通っています。その分も上乗せしてお考え下さい。
附属中学から附属高校へ進学できるのは学年の約半数です。学内選考と小論文による入試があります。
留学制度はありませんが、京都中学校はタイの王立アユタヤ大学附属中学と提携しており、毎年20名前後が数日間ホームステイしています(昨年はタイ国内政情不安のため中止になったとの噂)。
やっぱり、私立と比較すると、随分安いですね。
でも、難しい分、塾・予備校の分が上乗せされてしまうみたいですね・・・。
アメリカやヨーロッパの留学制度があれば嬉しいなと思っていたのですが、、それは無いみたいですね、、タイ、どんなところだろう゜・*:.。. .。.:*・゜
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
京都での中学受験で大学までいけるのは、先の回答者が書かれているとおり、同志社と立命館です。
最近、京都産業大学附属とか龍谷大学附属という学校もできたようです。京大や医学部への進学なら、洛星中学や洛南中学でしょう。しかし、中高一貫ですが、共に大学はありません。
教育大学附属というのは、教育実習や大学の教育・研究のためにあるようなものですし、国立である以上、大学に進学するにはセンター試験がありますので、あまりお勧めできません。
公立でも中高一貫校はありますし、堀川高校の探求科のような有名大学へ進学率の高い公立高校もあります。
No.1
- 回答日時:
京都教育大学は国立大学ですので、エスカレーターで大学には入学できません。
学費・授業料はHPには掲載がなく不明です。
中学から高校へは半分程度は、附属高校に進学しています。公立高校へ進学やレベルの高い私立高校にも進学しています。
帰国生徒教育学級は、海外生活が長い生徒や日本との教育内容が異なる、日本語が堪能でないなどの生徒のための学級です。「インターナショナル」のように感じられたら勘違いです。HPに書かれています。
ですから、中学から海外留学へ行ける制度はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 洛南高校附属中学、洛南高校に通ってる方教えてください。 洛南高校には早稲田大学や慶應義塾大学、上智大 2 2023/02/14 00:42
- 専門学校 教育実習の実習先について 1 2022/05/15 22:57
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 高校 大阪教育大学附属高等学校池田校舎 1 2022/10/14 20:04
- 工学 【おすすめ大学 情報工学】 情報工学を学ぶのにおすすめの 都内国立大学はどこでしょうか? ネットで調 4 2023/07/05 12:24
- 出会い・合コン 女性って男性の出身高校も気にするものでしょうか? 6 2023/08/15 20:01
- その他(社会・学校・職場) 高校2年生です。 将来保育士専門学校に行って保育士になろうと悩んでいるんですが。 給料が低かったり一 5 2022/09/07 19:03
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
小学生6年生胸
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
越境入学がばれたとき
-
超急募。自分流枕草子について...
-
学校に携帯を持って行ったこと...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
同窓会参加のお礼の手紙
-
高2の夏 途中入部
-
ちんこを見せ合いたい友達がい...
-
中学女子です。 同級生でそんな...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
中学三年生での転校
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
中間テストで名前を書き忘れた...
-
体育祭を休みたがっている・・・・
-
中2です。 1学期期末テストで約...
-
私立中学校に通う子の家庭環境
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報