dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局での代引き発送について質問です。
オークションで5万円の商品を送りたいのですがその場合
ゆうパックでおくるのでしょうか?
この場合送料+商品料(5万円)+代引き料(250円)+印紙(200円)+送金手数料(252円)

郵便局に口座を持っていないので東京UFJ銀行を送金先にしたいのですがこれで正しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

蛇足です。



送金手数料の「電信払込」は、「ゆうちょ総合口座」が対象です。
三菱東京UFJ口座では受取指定は出来ません。

また、ゆうちょ総合口座を開設したとしても、送金手数料は
「引換金額3万円以上」になるので「735円」です。

http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

代引郵便は、普通郵便と、ゆうパック+ゆうメールの、いずれかの
代引きラベルが有ります。 もちろん、後者には補償が有ります。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
    • good
    • 0

東京UFJ銀行を送金先~


郵貯口座が無く
代引きなら金額の受け取りは郵便為替です。
配達時に代引き金額の受け取りに郵便為替を選択します。
落札者は受け取り時に金額を配達人に渡します。
振込先は関係ありません。(必要ありません)
郵便為替にも発行手数料が発生します。
この分も落札者に負担して貰う必要なら調べて要求する事になります。

>商品料(5万円)~
当然ゆうパックがいいです。
ゆうパックなら保証がつきます。

個人での代引き利用はゆうパックしかできません。
他宅急便は契約が必要です。
    • good
    • 0

代引きでないといけないのですか?


口座をお持ちなら元払いでも着払いでもいいと思いますが。 ゆうパックに縛られなければいけないのでしょうか?
佐川でもクロネコでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

商品の大きさがわかりません。

郵便局に確認してください。

この回答への補足

大きさは120センチです。

補足日時:2009/02/05 10:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!