
現在、自宅でNTT光プレミアムを利用しています
XPで1階と2階で2台のノートを使っています
ウィルスソフトはノートン360で、OCNでバッファロー
のルーターを使い、内蔵無線ランを利用
してインターネットをしています
子供が4月から同居する予定です
そこで質問ですが
子供がパソコンを使う場合、メールアドレスを違えてOCN、光を
共有できるのでしょうか?
私と子供が同じメールアドレスだと当然不都合が生じます
ので、アドレスを違えてできるだけ共有したいのですが。。。
現在、子供がアパートでどのようなプロバイダーを使って
インターネットをしているか、
不明ですができるだけ経費を節減するため、OCNと光、ノートンを共有したいのですが、どの範囲まで共有が可能でしょうか?
また、共有できた場合、IPアドレスは同一になるのでしょうか?
共有によってどのような不都合が生じる恐れがあるのでしょうか?
(例
万が一、子供が不適当な書き込みで警察に摘発等された場合や
詐欺サイトにひっかかった場合、同一のIP等の場合、心配です。。。
また、ヤフーのオークションも会員で利用していますが、これも
別々にしないと、いけないですよね、、、)
なお、ノートンは3台までインストール可能と聞きましたが。。。。
その他、このようにすれば、同居、共有に当たってのネット経費
が節約できますよというのがあればお教え願います
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>別契約でライセンスを購入しなけらえば
>ならないという意味なのでしょうか?
どのような購入方法なのか不明ですが
電話で済んだのでしたら 同じように契約できるか
問い合わせればいいのでは?
でも、通常ソフト付属されている番号を
ネット経由で電話でなんかしないで簡単にできるんですけどね
>もう1個のルーターを設置するということでしょうか?
ルーターは、1つ持っているんですよね?
1つあれば 4台以上同時接続可能です。
また、それ以上 PCを繋ぎたいのでしたら「Hub」を購入して下さい。
下記図を参考にして下さい。
(モデムの機種によりルーターと一体型な場合もあります)

No.4
- 回答日時:
光プレミアムはCTUがルータも兼ねているので、CTUの空いているLANポートに、お子さんのPC用のLANケーブル挿せばOKです。
メールに関しては、プロバイダアドレスが必要でなければ、フリーメール等を使うという手もあります。
IPアドレスは外から見れば、どちらも同じものを使うことになりますが、宅内はCTUから自動割り当てされた別々のローカルIPアドレスが使用されます。
セキュリティソフトも、貴方がノートンを使用しているのなら、フレッツのセキュリティツール(中身はウィルスバスター)が余っている事になりますので、それをお子さんのPCに入れれば、別途購入する費用が省けます。
まぁ、ノートンが3台分使えるなら不要ですけど。
各サービス(ヤフーなど)のIDは、各自で取得して使ってください。
No.3
- 回答日時:
>共有によってどのような不都合が生じる恐れがあるのでしょうか?
一般論として、不都合は生じません。1つのプロバイダーに集約した場合、IPアドレスはグローバルIPアドレスは同一で、宅内LANのプライベートIPアドレスは別々になります。その際はルーター内蔵のCTUまたは、ルーターを使用してください。設定方法がわからなければ、そのときに質問してください。
各事例の答えです。
>子供が不適当な書き込みで警察に摘発等された場合
親権者とお子様の共同責任です。
>詐欺サイトにひっかかった場合
ターゲットになったPCのみです。
>ヤフーのオークションも会員で利用していますが、これも
別々にしないと、いけないですよね
通常個々人に1つですので別々です。
>ノートンは3台までインストール可能と聞きました
3台まで可能ですが、お子様がすでに別のソフトを使われている場合は期限まで利用させることをお考えください。
>共有によってどのような不都合が生じる恐れがあるのでしょうか?
一般論として、不都合は生じません。1つのプロバイダーに集約した場合、IPアドレスはグローバルIPアドレスは同一で、宅内LANのプライベートIPアドレスは別々になります。その際はルーター内蔵のCTUまたは、ルーターを使用してください。設定方法がわからなければ、そのときに質問してください。
早速、ありがとうございました
後段の部分はよくわかりました
要するに刑事上の大きな問題等が生じた場合はグローバルIPアドレスが同一であるため、何かと不都合が生じるが、ふつうどおりの利用であれば、プライベートIPアドレスは別々であるので、特に問題はないの
ですね?
確かIPアドレスは皆別々で、同一のものはこの世に
存在しないのですよね
その際はルーター内蔵のCTUまたは、ルーターを使用してください。設定方法がわからなければ、そのときに質問してください。
この部分が少しわかりづらいのですが、ルーター内蔵のCTUとは
ルーター内のことなのでバッファローに問い合わせて子供の
パソコンと設定調整するということでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>共有できるのでしょうか?
共有?
普通ファイル、プリンター共有は聞いた事ありますが
回線の共有というのは特に使わないと思うのですが・・・
・単に<バッファローのルーター>に繋ぐだけで同時に接続可能ですし
・メールアドレスも単に追加契約するだけ
(フリーメールでも事足ります)
>ノートンを共有したいのですが、どの範囲まで共有が可能でしょうか?
>共有できた場合、IPアドレスは同一になるのでしょうか?
・ソフトは2ライセンス以上のモノを購入してそれぞれインストール
・IPは ルーターで個別の番号が割り振られます
・ソフトは2ライセンス以上のモノを購入してそれぞれインストール
ありがとうございました
うーん
すこしわかりづらいのですが、、、、
ノートン360で私の2台のパソコンはノートン
と電話でやりとりし、インストール
許可がでました
子供の分はまったく別契約でライセンスを購入しなけらえば
ならないという意味なのでしょうか?
・IPは ルーターで個別の番号が割り振られます
もう1個別のルーターを買ったら別のIPになる?
つまり、ルータを買わないとIPが別にならないという
ことでしょうか?
この場合、子供部屋に電話差し込みジャックがありますが
これをを利用して
もう1個のルーターを設置するということでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- 相続・譲渡・売却 前妻の子の遺留分対策について、今後の事で凄く悩んでます。 1 2022/05/06 23:59
- 節約 夫婦で貯金できる額が違う場合どうしますか? 状況としては、家賃食費水道光熱費その他生活費のためにお互 3 2023/05/11 18:13
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約契約の解除 1 2022/11/07 18:02
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- その他(家族・家庭) 共働き別居婚について。 共働きが当たり前になりました。 でも気軽に転職できる訳じゃないから、同じ家に 3 2022/03/23 12:22
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 訴訟・裁判 訴訟額について 7 2023/01/12 18:31
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートページの変更
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
Windows Serverをルータ(ゲート...
-
トロイの木馬って何ですか?
-
ロック機能
-
アクセス制限解除について
-
ノートン
-
PC不具合
-
MSNメッセンジャーにつながらな...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
ノートン インターネットセキ...
-
ウイルス対策について
-
プリンターが急に接続できなく...
-
symantec client security
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
日本で一番売れているのにだめ...
-
ウィルス対策ソフトの乗り換え...
-
windows7のウイルス対策について
-
ウィルスソフトを変更するとき...
-
パッケージ版で購入したソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
ノートンの出した警告の意味が...
-
WEBサイトの画像表示が極端に遅...
-
インターネット接続できない。...
-
プリンタの有線LAN接続があと一...
-
アンチスパムフォルダがなくな...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
メールができるのにネットが繋...
-
IE11が起動できません
-
Norton Internet Worm Protecti...
-
ハイパーイートレードが突然開...
-
ノートンを更新したらメールを...
-
ページを表示できません
-
自分のブログなのに 403F...
-
特定のページにアクセスできない
-
ピングが飛びません。
-
ノートンセキュリティ??LA...
-
「サーバーが見つからないか、D...
-
ノートンセキュリティーソフト...
おすすめ情報