
写真を撮られるとき、異常に緊張をします
証明写真のときも、クラスや団体の集合写真のときも、
カメラのレンズを見ていると頭がガクガクと震える感覚になり、抑えるために力を入れると目が回り、
本当は目を閉じたい位なので、変な顔で写ります。
レンズを見ないように目を逸らしても、「状況」にアガるのか、同様に震え、目が回ります
同じような状態は友人・家族以外と対面して話すとき(相手が複数人でも)にも起きて、困ってしまいます。
元々外見にコンプレックスがあり、整形らしきものもしましたが自信がないのは変わらず、
以前様々な人(先輩後輩同級生)に笑われたり見世物にされたり酷いあだ名?で呼ばれたりというトラウマもあって打ち解けにくい性格なので、対人恐怖かなとも思ったのですが、
そうだとしてもどうやってこの癖を直せば良いのかわからないので困っています。
異常な緊張をほぐす薬、治療法、コツはありますか
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
いつも、構えず・飾らず・肩の力を抜いて、
あるがままの自分で、あるがままに
暮らしつづけていれば、大丈夫でしょう。
(なんらかのエクササイズをして身体をやわらかくすれば
心も精神もやわらかくなります)
何度か、睨んでいるような表情で写ってしまうとか、
緊張して写ってしまうという女性たちを何人か写したことが
ありますが、私はモデル専門で一般の女性の記念撮影は
滅多にしませんけれど、皆さんチャーミングに撮れていて
喜ばれ特に問題はありません。
これからは、多少は
コミュニケーション・スキルのあるフォトグラファーに
お願いしましょう。
自分自身を真に
許しましょう。そうすることで自分を尊重し、
慈しむことができるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思っているのと違う事を書いて...
-
何でもいいです!心を落ち着か...
-
教習所に通えなくなりました。
-
両想いなのにお互いに意識し過...
-
サンダル 空気の抜ける音
-
あくびするときにゲップみたい...
-
サンデーモーニングに出ていた...
-
同僚と出張に行くとき、一緒に...
-
もうすぐ生後4ヶ月 音(おも...
-
ストレス… 夫の出す音すべてが...
-
熱いお味噌汁を飲むとき音は立...
-
私は、音に過敏でしょうか? 職...
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
隣家帰ってくると電気がつく。...
-
自分がパソコンを触ると大きな...
-
SNSでよく見る「涙が止まりませ...
-
隣の家が毎朝五時にシャッター...
-
「涙がちょちょぎれる」の意味
-
予備校の自習室についてです。 ...
-
女性の方に質問です。 私の彼女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報