アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月に結婚式を行う予定で準備を進めております。
皆様の率直な意見をお聞かせ頂きたく質問しました。
花嫁の手紙は読まないつもりでしたが、
花嫁の手紙をしきりに勧めるプランナーさんから
「何かしないと花嫁の声を一言も聞けずに終わってしまう」
と言われ、困っております。
ウェルカムスピーチ等の予定もありません。
新郎新婦がマイクで話すのは、最後の新郎の謝辞のみの予定です。
私自身かなりあがり症で、披露宴で主役となるだけでも
とてつもなく緊張すると思うので、
マイクを通して何かを喋ることは出来れば避けたいのですが、
やはり、ゲストの方々に対して失礼でしょうか。
各卓フォト等でテーブルを回る際に多少お話できるかと思うので
その際にせめてお礼は述べようと思っているのですが。
やはり、皆様の前で手紙なりお礼のスピーチをすべきでしょうか?
ちなみにゲストは約70名です。
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。

2ヶ月前に結婚式をおこないました。

基本的にはご本人の意思を尊重すべきだと思いますが、両親にとって
「花嫁の手紙」はとても嬉しい物みたいですよ。

私も手紙を読んだのですが、父は本当に嬉しかったようで未だに毎朝その手紙を
読んで、毎朝涙ぐみながら仕事に向かうそうです^^;

なかなか照れくさくて面と向かって今までのお礼なんて言えないですからね。
自分の両親が喜んでくれるのであれば、どんなに恥ずかしくても「親孝行だ!!」と
思って頑張ってみてもいいかもしれません。

ゲストの方には両家を代表して新郎と新郎父がお礼を言うのでいいと思います。
ですが、お互いの両親に対するお礼は花嫁か花婿がしないとないですからね。

もし恥ずかしくてみんなの前で話せないのであれば、司会者さんに読んで
もらうとか、映像と一緒に文字で流すという方法もあります。
きっと「ご自分で読まれた方が…」と言われるとは思いますが、それを
決めるのはsatomii123様ですからね。

色々と申し上げましたが、一生に一回しかない結婚式です。
ご自分が後悔するかも…と思うのであれば頑張ってチャレンジすればいいと
思いますし、「絶対無理」と言うのであれば周りの意見は気にせず、無理は
しなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

30代♂です。


お礼のスピーチは新郎のお仕事です。
花嫁は、手紙は読むべきですよ。
花嫁の手紙は、ご両親に贈る最高のプレゼントなんです。
普段恥ずかしくて言えない言葉を手紙に託すのです。
ご両親は、あなたの手紙で幸せをかみ締めるのです。
ぜひ呼んであげてください。
ご両親への今までのたくさんのありがとうを手紙に託すのです。
私が以前司会をした披露宴でも、新郎新婦が考えていません
でしたので、説得してやってもらいましたよ。
別に手紙を見ながら読むだけです。暗記の必要はありません。
多少つまりながらの朗読の方が、心がこもっていいものです。

ぜひ、ご両親の為に、呼んであげてください。
本当にこの度はおめでとうございます。お幸せに(^.^)
    • good
    • 0

お手紙はひとつの山場かもしれません。



しかしお手紙が気になって披露宴中緊張して楽しめなかったら辛いですよ。
もし書かれるのであれば、お手紙は司会者に代読していただきましょう。

皆様にお礼の一言でしたら、送賓のときにしっかりとひとりひとりに
「ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」
と心からおっしゃればすむのではないでしょうか。

披露宴中はあわただしく時間が過ぎていきます。
心に手紙を読まなくては・・・・・・
では楽しめません。
司会者がプロを依頼されているのでしたら、代読していただいている間に花束をもってご両親のに向かい歩き始めればよいのではないでしょうか。

お幸せお祈りしております。
    • good
    • 1

手紙はやりませんでしたが


スピーチはしました。

手紙なんて湿っぽい事はしたくなかったので
新郎以上のスピーチをしてやろうと思って…

無理にやれとは申しませんし
私も強要するプランナーは好きませんが、
花嫁パワーで
意外とイケちゃうものですよ。
ちょっとでも、やってもいいかなって思ったら
是非やってみてください。

テーブルは回れても、お話しする時間は
あまり無いものだと申し添えておきます。
    • good
    • 2

花嫁の手紙はやりませんでした。


手紙は人前で読む物ではないと思っています。
両親の手紙は、式の前日に書いて渡しました。
ゲストとは、テーブルフォトや、
お見送りの際に(少しではありますが)お話しできますよ。

「泣く準備していたのに~(何で手紙がないの?)」
と言うゲストがいましたので、
この演出を楽しみにしているゲストはいるのだと思いますが、
準備期間中、そんなこと頭をよぎりもしませんでした…。
ゲストのためにすべきことは他にもありますしね。


また、私自身がゲストの場合、
花嫁の手紙の有無によって感動に違いはありませんし、
失礼ということはありません。

少しでも緊張する要素がないほうが、
素敵な笑顔になりますよ^^
    • good
    • 1

こんにちは!ご結婚おめでとうございます☆


私も花嫁の手紙や花束贈呈は無し、新郎謝辞のみの予定の結婚式を控えている者です。
花嫁の手紙は感動ポイントでもあるので楽しみと言う人もいますが、
わざわざ両親へのメッセージをみんなに披露しなくてもいいのに…と
言う人もいますね(笑)
私の場合は私の両親が手紙などの演出を嫌がりましたし、私自身も
あまりしたいと思わなかったのでこうなりました。
「花嫁の声が~」という事も、いままで列席した披露宴でも
まず歓談中などに高砂席へ行きご挨拶がてら写真などを
撮ったりしてましたし、話す機会はそれなりに有ると思います。
まぁお色直しや余興などがギッチリでスケジュールが
分刻みとかいう場合は無理かもしれませんが。
また、お開きの際やテーブルラウンド時にプチギフトを渡しながら
お礼を言うことでも十分だと思いますしね。
なにより、苦手だと思っていることを最後の最後に控えて
緊張しっぱなしで披露宴を迎える方がしんどいと思いますよ。
どうしてもというならば、手紙はきちんとご両親宛に書いて
実際は式の前夜などに渡して、当日は司会者の方に
「花嫁はこれまでの感謝の気持ちをお手紙につづり、ご両親に渡されたそうです。」云々、言ってもらえば良いのではないでしょうか。
素直な感謝の気持ちは両親だけに伝えたいから、とでも理由付けすれば
プランナーさんもゲストの皆さんも納得するのでは?
なにより、satomii123さんが笑顔で結婚式を迎えられるような演出にされることが一番だと思いますよ☆
    • good
    • 0

 ご結婚おめでとうございます。



 花嫁の手紙は、その人柄を知る事のできる良いイベント(?)だと
思っています。新婦の親族は、頷きながら涙を。新郎側は新婦の人柄を
感動しながら聞く。結婚式のメインと言っても過言ではないくらいだと
思います。楽しみにしてる人も多いみたいです。
 ですので、できればやる方が良いと思いますし、何よりご両親が
一番喜ぶのではないでしょうか。

 一生に一度の事ですので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

うちの時も新婦は一言も喋っていませんが、特に問題は無かったと思います。

どうしても気になるなら、新郎の謝辞の最後に一緒に『ありがとうございました』と少しの言葉を添えられては如何でしょうか。または、マイクをあなたの方に向けて貰い、少しだけお礼の言葉を言うのも良いです。自分でマイクを持たなければ、長々と話さなくてもおかしくないですし。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


花嫁の手紙は大概両親へあてたものなので、なくてもゲストへ失礼ということはないと思います。
私もいくつかの披露宴に出席させていただきましたが、花嫁さんの手紙は何度聞いても感動します。私自身も両親へ手紙を読みました。両親へ手紙を書いたり、感謝の気持ちを述べることなんて、両親が大好きで仲がいいほどその機会はないものです。ご両親にとっても大切な手紙となるでしょう。良い機会だと思って挑戦してみてはいかがですか?
あがり症であれば、司会者に代読してもらうのもありです。私はもし、泣いて読めなくなったら、旦那に代わってもらうようにしてありましたが、両親への感謝の言葉だったので、がんばって最後まで自分で読みました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!