
至急回答いただけると大変助かります><
大学を卒業し、現在社会人2年目、事務職の24歳です。
先日看護学校を一般入試で2校受験し、どちらも合格しました。
どちらも合格するとは思っていなかったので、試験後1校のアンケートに、「試験結果には全く影響しませんので併願状況を教えてください」とあったので、とりあえずその学校を第一希望に、あとは第二希望にもう一つの受験した学校名を書きました。
実際は第二希望にした学校に一番行きたかったです。
両方公立で学費が安いのですが、そのもう1校は伝統があり、少しばかり学費も安いので、社会人の私にはありがたいので。。。
しかし、その後面接で、どうしてうちが第一希望なんですか?(成績がよかったらしく)みんなのお姉さん的存在として頑張っていただきたい、というようなことを言っていただいて、でもその時も本当のことが言えず、「こちらが第一希望です」と言ってしまいました。。
言い訳になりますが勉強期間1ヶ月だったので、どちらも受かるとは思っていませんでした。。
受かった方に行けたらそれで本望と思っていたので、第二希望ですと言うことが出来ませんでした。
ただ、結果断るので、嘘をついたことになります。。
断る場合は辞退書を提出しないといけないのですが、何か一筆書いた方がいいですか?
そんなことは余計なことでしょうか…学校側からしたらたった一人の受験生ですし。。
面接では校長先生から、先生達含めみんなでサポートしますとまで言っていただいたので、とても申し訳ない気持ちです。
併願は普通のことだし、すみませんという気持ちを込めてただその文書を返信すればいいでしょうか?
また、進学する学校名を差し支えなければ書いてくださいとあるのですが、書いた方がいいですよね?
面接でも、その学校の名前が出て、あそこじゃなくうちが第一希望なのはなぜ?とたくさん聞かれました。
1年生時に、市内の学校が集う会があるそうなので、やはり進学する場合正直に学校名を書くべきですよね。。
大学を受験したのは6年前で、その時も地元の国立一本でいったので、辞退などあまり覚えていません。
そこまで深刻に考えなくてもいいのでしょうか??
どなたかお教え願えたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
律儀な方ですね…。
そこまで気にする必要ないですよ。
>学校側からしたらたった一人の受験生ですし
<本当そうだと思います。
仮に質問者様が辞退しても繰り上げ合格する方がいますので学校に損害はありません。
公立ですから繰り上げ合格者も手放しで喜ぶと思います。
学校側も損害が発生するわけじゃない。
質問者様も第一志望に行ける。
補欠合格者も繰り上がりで万歳。(しかも公立!)
誰も損しないですよ。
ご回答ありがとうございます!
昨日悶々と1人考えていました。笑
やっぱり、変に考えすぎだったのでしょうか・・。
回答者様の回答を読んで、本当にそうだなと納得いたしました。
冷静なご意見、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
面接でしつこく聞かれたのは、学校としても不自然に感じたからではないでしょうか。
「普通に考えればあちらが第一志望」くらいは同じ業界なら分かるはずです。確かに面接で第二希望とも言いにくいですね。No.1さんのとおり、別に気にするほどのことではないでしょう。性格的なものでしょう。私も「結果的にウソを言ってしまった」と悩むでしょうね。他人事だから平気で書いてますが。
合格おめでとうございます。
ご回答ありがとうございます。
確かに面接では、どうしてうちに?大学は受験しなかったのですか?なぜ第二希望の学校を第一にしないのですか?とにかくたくさん聞かれました。
とても優しい、親身になってくださる面接官の方ばかりで、看護、医療の道を志される方たちは、愛情深い方が多いのだなと感じることができました。
本当に断るのは胸が痛いですが、大切なことを教えてくださったことに感謝して、辞退書を持参しようと思います。
ご回答ありがとうございます。
またお祝いのお言葉をかけてくださって、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
-
就職を希望していますが、欠席...
-
学校寄宿舎指導員の志望動機を...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
ESPエンタテインメントを受験し...
-
面接について
-
生きがいを感じるのはどんな時...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
高校3年生女子です。 動物系の...
-
看護学校
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
専門学校、不合格になってしま...
-
ノートの最初のページに何も書...
-
このような願書の場合、番地の...
-
これって数字の5に見えますか?...
-
小論文の添削お願いいたします...
-
4月から看護学生になりました。...
-
看護専門学校受験における学校...
-
看護婦への道
-
欠席日数と就職について質問が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
就職を希望していますが、欠席...
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
看護学校 全員合格?
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
近日に保育科の専門学校の特待...
-
学校寄宿舎指導員の志望動機を...
-
受験での面接で「在校生のみな...
-
専門学校に学校推薦で受験した...
-
AO入試、出願認定書について
-
AO入試が落ちたとしか思えません
-
動物関係の学校に行くのですが...
-
昨日、山本学園情報文化専門学...
-
友人の中でのあなたの役割を面...
-
評定平均3.0ですが、理学療法学...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
すごく頭の悪い質問をします。...
-
証明写真メガネなしで撮って出...
おすすめ情報