
第一希望の公立専門学校に合格したため、合格していた私立の学校に入学辞退の旨を連絡しました。
辞退の理由を聞かれたため、経済的な事情で学費の安い公立を選択したと答えたところ、
どこの学校に行くのかしつこく訊かれました。
あまり答えたくなかったのですが、あまりに執拗なので学校名を告げると
「あー、あそこね。まぁ大丈夫じゃない?
うちはどこの学校とも知り合いだから、そのうち分かることだから
正直に言ってもらったほうがいいのよねー。」
と言われました。
辞退することになって申し訳ないとは思いますが、
進学先まで言わなければならないものなのでしょうか?
なんだか不快な気分になりましたし、
公立学校の方に迷惑がかからないか、連絡されたりするのか不安です。
私立の学校からは、辞退届に進学先も明記して郵送するように
指示されました。
進学先を言ったこと、書くことに問題はないのでしょうか?
教えてください!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>うちはどこの学校とも知り合いだから、そのうち分かることだから
質問者氏の回答は、辞退するに十分な内容ですから、まったく心配するような要素はありません。同種の学校でお互いの先生達が仲良しという場面ももちろんありますが、だからといっても学生個人の名前を出して会話することは個人情報の問題を含みますから絶対ありえません。(世間に周知の運動クラブ等の優秀選手自慢とかはあるでしょうけど)
進学先を聞きたがるのは、単純に自分の学校がどこに負けたかを知りたいという情報収集が目的ですから、言わなくてもその場でちょっと角が立つだけで問題ないです。ま、そういうのも厭だというなら、さらっと正直に本音を答えてあげれば、相手も納得して諦めます。もしくは上記のセリフのような嫌味や皮肉を言って(自分の学校に来ない学生がどう傷ついたって知ったこっちゃないって低俗な感覚ですな)やっぱり終わりです。たかが1学校の先生程度にはそれ以上のことは何もできません。
深く考えるだけ時間が損ですから忘れましょう。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
今年合格して4月から公立看護専門学校に通う予定の30台 男です。状況は自分とまったく一緒ですね。
自分の場合は今年に入って受けた第一希望の公立専門学校に合格し、
昨年末に社会人で合格していた私立の学校に辞退届を持参して提出しました。
ただし自分は中身に「一身上の都合」と書いてたら、質問者さまと同様に辞退の理由を聞かれたのですが
「経済的に厳しくなったので、学費の安い専門学校に通うことにしました」
と答えたらあっさりと受理してくれました。
実際に看護学校の先生同士が知り合いのことはあるそうですが、変なことを吹聴したりしないと思いますよ。
たまたま質問者さまの相手の学校が感じが悪かっただけでしょう。
気にしないのが一番ですよ!
どうせその学校には行かないんですから(笑)
あと、自分は辞退届を書くときに色々なサイトで調べましたが進学先の明記は基本的に不要でした。
(大学の場合は辞退したら聞いてくることがあるので、教えてもいいそうですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校をAOで合格しましたが...
-
負け組ですか?
-
看護の指定校推薦って落ちますか?
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
あと1時間で南山大学の合格発表...
-
東邦大学と東京薬科大学につい...
-
学歴なんて社会に出たら意味が...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
大学進学についてです。 救急救...
-
知能、知性、学歴について
-
上智理科大国立っぽくて内部進...
-
転職検討中です。日東駒専・産...
-
私は、高校3年生の受験生です。...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
建築学科志望の一浪女子です。 ...
-
芝浦工大か宇都宮大学か。
-
東京学芸大の音楽科、A類かB類か
-
ちょっと役職がついたら威張る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校をAOで合格しましたが...
-
看護学校の事で何かしらご存じ...
-
看護学校に進学で悩んでいます。
-
大学の看護科2年です。落単し進...
-
入学辞退届について
-
准看学校の志望理由について
-
専門学校の入学辞退届を出した...
-
准看護師で働きながら正看護師...
-
すみだ医師会立看護専門学校
-
入学辞退の理由
-
准看学校2年→看護学校3年は遠...
-
知能、知性、学歴について
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
高校生でも駅員になれるのか
-
高校生でも駅員になれるのか
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
あと1時間で南山大学の合格発表...
おすすめ情報