dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月2月2日に採卵、3日後の5日に移植して、今朝(移植後9日目)にCheck Oneで検査したところ、全く陽性の印が表示されませんでした。
この時期であればもう、陽性の場合は印が出ると聞いたことがあるのですが、反応がないということはやはり妊娠しなかったということでしょうか?
病院での妊娠判定は16日なのですが、まだ今後陽性になる可能性もあるのでしょうか?
どなたかご経験のある方、もしくはご存じの方、教えてください!!

A 回答 (2件)

こんにちは。



まぁまぁ落ち着いてくださいね。
チェックワンでしょ?
移植後の9日後で反応するに適した検査薬ではありません。

DAY3ですから、普通で行くと5日移植で、
早くて移植後4日後2/9)遅めで2/13日で着床(するのなら)するんです。

チェックワンはこの時期では反応してくれる物ではありません。
2/9で着床していても、本日陽性が出るのは難しい物です。

その辺の知識を持っておかれないとね。要らぬ心配でパニクッたりしてはダメです^^。

特に体外受精は、着床期間に不思議なところもあり、貴女の場合、
2/9日目~2/13日までは着床期間となり、
不思議な事が起こる?以外では、検査薬に反応するのは、2/11~2/15「以降」でチェックワンファストかクリアブルーですね。

チェックワンならば、今から2~7日後あたりからにしてください。

貴女がもしも着床しているならば、いつしたかは誰にも判らない事なので、どうズレるかです。

解かります?
この間にhcg注射を受けられる予定があれば、受けられた後は検査薬使用はまたややこしい物になりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます!
検査薬の反応時期について、よくわかりました。
まだこの時期では反応が出ないのが普通なのですね。
そのことがお聞きできて、本当によかったです。
もうダメだったかと思って、すっかり一人で落ち込んでいましたので、かなり勇気が出てきました!!
本当にありがとうございました!
もうしばらく、希望を持って過ごしたいと思います。

ちなみに、HCG注射の予定は今のところありません。
今はプロゲストン注射のみ受けています。

お礼日時:2009/02/13 17:10

私は、1月に体外して授かりました、今6週です。


我慢できず、判定日前日に検査して反応無し・・・。
悔しくて一日泣いて過ごしました。

次の日治療休憩すると言いに病院へ。
念のため尿検査したら、妊娠してると言われました。
諦めていたので嬉しくて号泣。

まだ今後陽性になる可能性十分有ります。
リラックスして判定日まで過ごしてください。
私の経験上検査しないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!
そしてご懐妊、おめでとうございます!!体外で授かったというお話を聞くと、とても勇気が出ます。

判定日前日でも検査薬では反応がないということがあるのですね。
私はまだ3日前なので、まだ可能性があるということでしょうか。
なんだか勇気が湧いてきました!!
私も当日まで自分で検査しないつもりだったのですが(その方が精神的にいいと思って)、がまんできなくて、今朝初めて試して一人落ち込んでいました。
病院でちゃんと検査してもらうまで、もうしばらく希望を持って過ごすようにしようと思います。
本当に、ありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/13 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!