dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。同じような質問と、その回答を拝見させていただきながら自分で検査していたのですが、どなたとも違うような感じなので質問させてください。高温期は1日目から14日目まで36.88~37.13で高温持続中です。

7月28日 HCG5000
  29日 AIH(HCGなし)高温期1日目
8月3日 HCG3000 この時排卵済み確認で1日には排卵したとのこと

今日で高温期14日目、先生から今日市販の判定薬で検査をと言われておりました。

1度も妊娠陽性を見ておらず、今回初めてのAIHで偽陽性と分かっていたのですが、今後の事を前向きに捉える目的と私の場合どれくらいHCG3000の影響が残るのか?少なくとも着床はできるのか?を知りたくて、チェックワファストを8本用意してフライング検査を投与5日目から朝6時に朝1尿にて検査をはじめました。

結果は 
8日(投与5日目)直後うっすら 5分後に終了線より少し薄い陽性
9日 直後うっすら 5分後に前日より薄く太さ同じの陽性
10日 直後うっすら 10分後に前日より薄く髪の毛ほどの太さの陽性
11日 直後うっすら 10分後に前日と同じ濃さ太さの陽性
  この日の夜、5時間尿を溜めた状態でチェックワンうっすら陽性
本日12日(投与9日後高温期14日目)
   直後うっすら 10分後に前日と同じ濃さ太さの陽性  

ここ3日全く同じ濃さ太さ時間です。病院に電話して聞いてみたところ、HCG3000で9日目に残っている人はいない。年齢的にも腎機能が悪いとは思えない。11日以前の検査は何とも言えないが昨日今日の結果からいくと着床はしたのだろうが、明日も同じ結果だと継続できるかは微妙かもしれないが明日から1週間は休みだからどちらにせよ5週目まで高温持続して検査薬に反応するかが全てと言われました。

7日目から薄くなっているので6日目までがHCG3000の影響でしょうか?今はいったい??チェックワンファストはあと3本。薬事法改正により今周期の購入はできません。どうしたらよいでしょうか?

このまま毎日検査を続けて高温が持続して濃さを確認するしかないとは思うのですが、病院が明日から1週間お盆休みで、今日血液を採っても血中HCGの結果は23日にしか出ないので検査しても意味がないと言われたので、どうしたら良いのかと思いまして・・。連日変化なしだとやはり着床はできている(いた)けど・・ということなのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



良く解かりました^^。

まずですね、Hcg3000の前に5000を7/28受けておられるでしょう、
これを無視してはいけません。
一緒に考えましょうね。

Hcg5000が14日以上残る方も居られますよ^^;。
なので3000が9日目に残っている人は居ないと言いきる医師はまず甘いッ!
貴女はHcg消化の実験をされた事が無く今回が初めてなので、全くもって判らないわけです。

極多いのが5000は10日間、3000は6日間で消えると言うのが多い。

7/28 Hcg5000(■)
29■  AIH 高温期1日目 ★この日排卵受精と仮定する
30■
31■
8/1■ 排卵見込み この日排卵したならAIH外れている;;。
2■
3■ Hcg3000(□)
4■□
5■□ ★着床期間↓
6■□
7■(Hcg10日目)□ ☆ここから自然HCG感知し始める
8□☆ 直後うっすら 5分後に終了線より少し薄い陽性
9□ ☆★着床期間↑直後うっすら 5分後に前日より薄く太さ同じの陽性
10□(Hcg6日目)☆直後うっすら 10分後に前日より薄く髪の毛ほどの太さの陽性
11☆ 直後うっすら 10分後に前日と同じ濃さ太さの陽性
12☆ 直後うっすら 10分後に前日と同じ濃さ太さの陽性

ああ~~~~~~~~~~~~・・。
この表がわかりますか?

8日目では注射陽性だけを示して居ます。
そして同じ条件下で8日目よりも若干薄くなって居ますよね!
これがHCG注射陽性がもうすぐ消える前だと言う事を表しているのです。

一方、着床している場合の、自然HCGは増えてきているのが□と☆が重なって居る日で、解かりますか?
しかし、遅め着床でも8/9には着床したなら、8/11では若干濃くなって居なければおかしいのです・・。

なのでこれは・・8/12時点では注射陽性のみという事になります。
貴女は3000が6日間(8日間)以上残る方なのだと言う事が今のところは判りました。

ただ上の表は、排卵受精を7/29と仮定した場合です。
まだ望みはもう2~3日捨てないで下さい。
7/30排卵受精なら、1日全てがズレテ行きます。
そして着床していて自然HCG生産量が低い目の方ですと、感知が遅れて行きます。

あと3本あるのですね?
後3日の内に若干でも濃くならないならば、着床はしていないと思われます。

ですが・・良くぞ忠実にこれだけ完璧なフライング検査をされました。
今回は残念でも一体何日間で消化されるのか知れるだけでも成果ですよ。

気になったのが、8/1排卵見込みなら、AIHタイミングが早すぎたと思われます。
高温期1日目は29日なら、その朝が排卵とも考えられると、AIHは遅い。
*29日のAIHの時点ではまだ排卵されて無かったのならいいですが。
医師が精子受精時間と卵子の受精時間を甘く見て居るなら、タイミングは取りづらいので、
貴女はAIHの前後でこっそり保険タイミングを取るべきです。


>>連日変化なしだとやはり着床はできている(いた)けど・・ということなのでしょうか?

連日同じ濃さ早さ時間極薄でるのは、Hcg注射陽性の特徴です。
消える2~3日前から急激に出る時間が20分ほどになって来ます。

この3日間で若干でも濃くなる事が着床妊娠の現れです。
どうか濃くなりますように・・。

この回答への補足

DEERさん!!ごめんなさい!勘違いでした!!
つい先ほど、病院で先生がくれた卵胞や子宮のエコーの写真を整理していたのですが、28日のエコーに「HCG3000単位」というハンコが押してありました!!DEERさんのお返事を拝見して、今すぐ確認しなきゃと思い電話したところ、28日も7日も3000でした・・。ごめんなさいm(_ _)m

前回5000だったので今回も5000だと思い込んでいてほんとすみません!

ということは??わたしは3000が残っている状態ということですか?
質問ばかりですみません・・

補足日時:2009/08/12 12:57
    • good
    • 3
この回答へのお礼

DEERさん!来てくださったのですね!ありがとうございます!
いままで2年間ひそかに他の方の回答を拝見しておりました。
ご懐妊されたとのこと、私も本当に嬉しくなりました。おめでとうございます☆私も後に続きたいです。


>8/12時点では注射陽性のみという事になります。
貴女は3000が6日間(8日間)以上残る方なのだと言う事が今のところは判りました。

なるほど!わかりやすいご説明ありがとうございます。まさか5000という伏兵がひそんでいたなんて・・。私は残る体質ということですね。


>良くぞ忠実にこれだけ完璧なフライング検査をされました。
今回は残念でも一体何日間で消化されるのか知れるだけでも成果ですよ。

DEERさんのおかげです。他の方にご説明されていることをただ忠実に実行しただけですから(^^)/~~ DEERさんに直接お礼を言いたかったので、言えて良かったです!本当に、いつも心の支えになっています。
ありがとうございます。

>連日同じ濃さ早さ時間極薄でるのは、Hcg注射陽性の特徴です。
消える2~3日前から急激に出る時間が20分ほどになって来ます。
この3日間で若干でも濃くなる事が着床妊娠の現れです。
なるほど!分かりました!!希望は持ち続けるつもりですが、連日変化のない陽性反応について納得できました。

ありがとうございます!!これからは、AIH前後にもタイミングとるように心がけます!

お礼日時:2009/08/12 12:56

横入りで恐縮です。


私も質問者さま同様にDEERさんにフライングを教えてていただき、妊娠に向けて頑張ってる一人です。
私も3000が9日間残る事が最近わかりました。
何ってゆう訳じゃないのに書き込みしてしまいましたが、同じように教えをいただき頑張っている方がおられ、今月は病院もお休みしてますが私もまた頑張ろうと思った質問内容でした。
参考にさせていただきます。
お互い頑張りましょう(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ksmm0261さん

はじめまして^^
横入りなんてとんでもないですっ!!来てくださってありがとうございます☆ ksmm0261さんもDEERさん式完璧なフライングを実践されていて、しかも私と同じく3000で9日残る方なんですね!同じですね♪

根拠はないですが、きっと大丈夫です。ksmm0261さんにも私にも、それぞれの「いまだ!」っていう時にきっと真の陽性を確認できることを信じて頑張りましょうね^^/ 

お礼日時:2009/08/13 14:07

こんにちは。



>>10日目の早朝トイレに行ったときに生理がきました。

8/12の早朝で生理が来たという事ですか?
排卵は7/29の晩でした。

3000が9日間残る方ですね。貴重なデーターです。

>>次周期AIH後は10日過ぎの陽性から期待するという結果となりました。

注射HCGの陽性の出方が解かったでしょ^^。
AIH後の10日目でその出方よりも若干でも、濃く早く太く出たらいいのですよ^^。
なのでフライングは8日目か9日目からされたらいいですね。
着床が7日目でしたとすれば、8日目と9日目結果が違うはずです。
若干濃く早く太くなっていると言う事です。
着床が遅れているたびにそれがずれていくと言う事ですよ。
検査するのも楽しくなりましたよね^^。

しかし・・。チェックワンファストを8本揃えられたと言うのが圧巻です^^。
今時ラッキーですよ♪ホンと、入手が困難になりました^^;。

あゆさん、今回出会えてよかったです。
最後まで御報告いただけて嬉しかったですよ(*^▽^*)。
また切り替えて今周も頑張ってくださいね。
諦めちゃダメですよ、希望を持って、希望を良いホルモンに変えて。
それその時は必ずやって来ますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

DEERさん
こんにちは^^
そうです、何故か4時半に目が覚め、なんとなくトイレに行くと出血がはじまったんです。今までそんなこと1度もなかったんですが不思議ですねぇ??

>フライングは8日目か9日目からされたらいいですね

はい、次こそより効率的なフライング かつ データを取る回数を増やすことで信頼性のあるデータを作って今後に生かしますよん♪


>チェックワンファストを8本揃えられたと言うのが圧巻です^^

ふふふ・・・それは、渋る薬剤師さんに「私にはこれが8本必要なんです!あなたも女性だったらこの気持ち分かってくださりますよね?!」
と半ば脅して2本入りを4箱奪い取るようにもらったのです。いやぁ、人間やればできるもんです(笑) あの時の若いお姉さんごめんなさいね・・かなり必死でしたから(笑)

>あゆさん、今回出会えてよかったです。
最後まで御報告いただけて嬉しかったですよ

私こそ!!DEERさんと直にお話しさせていただくことができて、本当に光栄です!今まで一方的に慕ってきたんですもん(ストーカーみたい??笑) こちらこそ、最後までお付き合いくださって感謝しております^^

今周期またAIHするつもりですので、今周期に期待しつつ、いつかきっとDEERさんに良い報告が出来ることを夢見て頑張りますね!

まだまだ暑い日が続くようです。どうぞご自愛くださいね☆

お礼日時:2009/08/13 14:00

再度DEERです。



5000が3000だったのですね、何も謝る事は無いですよ^^。

と言う事は貴方は3000が9日間以上残る方と言う事ですね。
自然HCG☆が噛んで来ていれば、8/7から8/12までの間で若干でも濃くならなきゃイケないのです。
(29日排卵受精の場合)

>>いままで2年間ひそかに他の方の回答を拝見しておりました。

■には気が付いたのですが、IDにどうも覚えが無く?
それでも内容からして、すぐにDEERのフライング極意を忠実に正確に把握された方だと解かりましたよ^^。
嬉しかったです。書き漏れも何一つ無くおかげで見解がスムーズでした。

お祝いのお言葉本当にありがとうございます。
後に続いてほしいですよ^^、これからもがんばってくださいね!
どうか、着床が遅めでHCG生産が低めで感知が遅れて居ますようにと祈って居ますね^^!

この回答への補足

結果が出ましたのでご報告です。

私の場合
HCG3000の陽性反応が9日間残りました。そして、10日目の早朝トイレに行ったときに生理がきました。

今回の実験結果、着床していないという事実が分かり、HCG3000が9日間残る体質ということが分かりましたので、次周期AIH後は10日過ぎの陽性から期待するという結果となりました。

補足日時:2009/08/13 08:39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

DEERさんありがとうございます!
緊張で張り詰めていたので、駄目な可能性の方が高いと思っていても、ホッとしました。生理がくるか濃くなるか分かりませんが、どちらにせよ今週末結果がでますよね。最後の報告まで一応させてくださいね。
次もがんばるぞぉ!!

お礼日時:2009/08/12 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A