
こんにちは。9週半ばの者です。
6週2:胎芽 3mm
7週2:胎芽 10mm
8週2:胎芽 17mm
とこれまで、毎週7mmずつ成長してきましたので、安心していました。ところが昨日9週2(やはりちょうど1週間)で検診に行ったところ、22mmと前回との差が5mmしか成長していませんでした。
胎芽は1日1mm成長すると聞いているので、失速しているのではないか?と不安で仕方ありません。医師は「サイズ的には週数とぴったりで、心拍も安定してる。順調」とだけ言われました。私が成長が失速してませんか?と問うと、笑ってそんなことはないと否定していました。
赤ちゃんだって生きているのですから機械みたいに毎日ピッチリ決まった分成長するわけではないことは頭ではわかっているのですが・・・(いや、わかってないのかも?)
また実父にも「相手は3次元なんだから、2次元の長さだけでピッタリ成長するわけがない。ちゃんと体積が増えていけば良いのでは」と言われ、夫はのんきにそれに同調しています。
1日1mmというのは参考程度で、あまり神経質に気にしなくても良いものなのでしょうか?
途中経過だけ見たときに初期で毎日の成長度合いはバラつきがあったけど、無事出産までたどり着いたという方がみえましたら、そのときのサイズや経過などを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
明日で9ヵ月の妊婦です
(^-^)
お医者様が
特に何もおっしゃらなければ
大丈夫ですよ~。
私はCRL
7w1dで10.5ミリ、
9w1dで21.3ミリ
でした。
2週間で11ミリですよ(^-^)
教科書通りに言えば14ミリなんでしょうけど、
何の問題もなく育ってくれています。
あまりご心配なさられなくても
赤ちゃんは成長されていると思いますよ(^-^)
お互い出産まで
頑張りましょうね!
koto_koto2様、
ご回答ありがとうございました。
7wと9wのサイズも書いてくださって、とても安心しました。
何より今9ヶ月のもうすぐママ!という先輩からのお言葉、とっても心強いです。やはり1wで7mm、2wで14mmとあまり神経質に考えない方が良いのですね。子供の身長と同じで、多少は差がありますよね、きっと。
心配しなくても育つ、そう言っていただけて嬉しかったです。
koto_koto2様ももうすぐ赤ちゃんとご対面ですね。最後にお風邪などひかないよう、素敵な“その日”をお迎えくださいませ。
有難うございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
一日に1ミリは大袈裟ですよ。
基準値や自身でも、その週により、
4ミリ~5ミリ~6ミリ~8ミリなどいろいろです。
一週間で必ず7ミリと言うことではないですよ。
HOPinDEER様、
いつも(他の方の質問などで)レスを拝見して、いろいろお勉強させてもらっています。お返事をいただけて嬉しいです。
1日1mmは大袈裟なんですね!
週によっても違うんですね。それまでずっとキッチリ7mmだったために、余計に不安になってました。
あまり細かく検診して医師に聞くのも不安を増しますね。ネットを調べ過ぎるのも・・・(汗
また週末に検診です。(ここまで毎週行ってる私です)
10週の壁をしっかり超えていてくれるよう願いつつ、可愛い赤ちゃんを見てきます。
レス有難うございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の医師はこっちから聞かないとサイズを教えてくれないような感じなのですが(笑)、お医者様が順調と言うのであれば、順調なのではないでしょうか。
サイズはきちんと大きくなっていれば、肝心なのは心拍がハッキリしていること、週数に合った拍動をしていることだそうです。
最初が7mmずつということで、それから少し違ったためにご不安になっているだけかと思います。
5mmしか大きくなっていない週もあれば、10mmくらい大きくなる週もあるんじゃないかなと思います。
偉そうに書いてますが、私もその成長度にビクビクするときはあります・・・(笑)。
nana7ruru様、
回答ありがとうございます。
一度流産しているのでどうしても不安要素ばかり探してしまいます。(暗いですね・・・)
心拍動がしっかりしていることが肝心とのことで少し安心しました。nana7ruru様も妊娠中なのですね?こうやってビクビクしながら母親になるのでしょうか。お互い健康に育つといいですね。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
7週0日で胎芽心拍あるが、大きさが1ミリもない時の成長の可能性
不妊
-
7週2日の胎芽の大きさ…みなさんは何ミリでしたか?
不妊
-
妊娠初期、胎芽の成長速度について。。
妊娠
-
4
胎芽の大きさ
妊活
-
5
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
6
妊娠検査薬の反応が薄くて不安です。 高温期13日目〜16日目まで朝一でドゥーテストを使って検査してい
不妊
-
7
エコー写真出ます 妊娠10週です 頭のところが二箇所黒い丸になってるのはなぜですか?
妊娠
-
8
妊娠初期のオーガズムで流産?
不妊
-
9
妊娠検査薬が一定の濃さから濃くならない&判定線が出る速度が変わらないのですが、これは順調とは言えない
妊活
-
10
検査薬が濃くなりません。 今日でBT9(本来なら生理予定日)です。 BT5よりフライングしていますが
妊活
-
11
つわりが消えた!?
妊娠
-
12
妊娠6週1~2日→卵黄嚢のみ、胎芽見えず
妊活
-
13
化学的流産の症状から、無事に妊娠継続された方おられますか?
妊活
-
14
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
-
15
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしかありません。 7週で心拍確認はできたものの心拍数が成人と同じくらいで
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
胸の張りがなくなるのは流産の兆候?
避妊
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
妊娠7週5日で受診しましたが、、、
妊娠
-
19
妊娠初期でとても不安なので質問させて下さい。 生理最終が5/13で検査薬で陽性反応出たのは6/23の
妊活
-
20
昨日高温期15日目にドゥーテストでかなり濃い陽性が出ました。判定線の方が確認線よりも若干濃いくらいで
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妊娠8週。胎芽小さく、心拍遅い...
-
5
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
6
妊娠8週目です。心拍が確認でき...
-
7
5w2dでこれが胎嚢かも?ってゆ...
-
8
双子(二卵性?)片方心拍なし。。
-
9
胎芽は必ず1日1mmは大きくなり...
-
10
妊娠8w4dの胎嚢・胎芽が小さい...
-
11
妊娠9週目。胎のうしか見えま...
-
12
9週5日目でやっと胎芽が見え...
-
13
双子妊娠中。9週目1人の心拍が...
-
14
双子妊娠後、ひとり心拍停止し...
-
15
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
16
流産の初期症状?
-
17
元気に動いていたのに稽留流産
-
18
妊娠8週で胎嚢しか見えませんで...
-
19
周期7w1dで胎芽が小さい
-
20
胎嚢の形が細長く不安です。大...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter