アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理の妹がとにかく非常識でわたしはそれが許せないのです。
実家に居れば、母親まかせで何もしない、彼女の父親が入院したときも遠くに住んでいるとは言え週末に数回帰ってくるだけ、(このとき私は義母や義祖母に食事を作ったりしました)あげくには、自分の父親の通夜に仕事の都合とは言え遅れてくる始末。
そもそも夫の実家はしきたりに無頓着でルーズで、わたしが今までに何回も言っているのに「それぞれの家のやり方があるから仕方ない」というだけです。頭にきた私は、とうとう葬式の当日に義母に文句を言ってしまいました。義妹にも今までの不満をぶつけました。私の方が年下ですが義妹より格上のはず、格上の義姉に対する態度ではありません。あの人たちには思いやりを持って接するに値しないほど格下の人間です。そんな非常識な義妹の幸せそうな姿を見ていると腹が立って仕方がありません。みなさんこの義妹どう思いますか?

A 回答 (18件中1~10件)

>みなさんこの義妹どう思いますか?


その前に思うことがある。

以下の発言
>私の方が年下ですが義妹より格上のはず、格上の義姉に対する態度ではありません。あの人たちには思いやりを持って接するに値しないほど格下の人間です。そんな非常識な義妹の幸せそうな姿を見ていると腹が立って仕方がありません。
がなければ、多少は同情したかもしれないけどね。
すべて台無し。
何をもって人を「各上」とか「格下」なんて言えるの?
    • good
    • 0

世の中にはいろんな人がいるもんです。


でも、あなたはあなたです。
そんな低レベルの人に目くじらを立てるのは、あなたの価値を下げるだけですよ。
ほおっておくしかないです。
向こうの家には向こうの事情があるのでしょう。そんな非常識な人間に育てたのは義父母なのですから、その義父母が何も言わない以上、他人のあなたが言うべき事では無いでしょう。
関わりを極力持たない方が良いと思いますよ。ご主人にも相談して・・・・
そんな人間のせいで、あなたの家庭がおかしくなるのは、それこそ本末転倒でしょう。
あなたは、ご自分の家族と家を最優先に守ればいいのです。
それには、相手にしないことです。
世の中には相手にしても仕方ない人はたくさんいますから。
    • good
    • 0

> 私の方が年下ですが義妹より格上のはず.....


格上も格下も関係有りませんね。。。
嫁である貴女は葬儀の席では赤の他人ですね。

赤の他人である貴女が一方的に文句を言う行為こそ「非常識」な行為でしょう。

「それぞれの家のやり方があるから仕方ない」のですから。。。
    • good
    • 0

格下と侮っているから、義妹に嫉妬するんですよ・・・。



それはそうとして、嫁に出てしまった娘など、実家の事をそれほど気にしないのかもしれませんね。
「お前の親も 俺の親も どちらも同じだ~♪」なんて歌もありますが、なかなか平等に振り分けられないのかもしれません。

私の叔母(父の妹)は、半身不随の祖父を父と母に預けっぱなしで、電話一本よこしませんでした。
あまつさえ、娘の留学にかこつけて、旦那さんを置いて海外に行って仕舞いました。
国内でさえ滅多に里帰りをしなかったのに、これでは、祖父が危篤になっても、下手をしたら葬式にすら「飛行機が取れない」といって帰ってこない可能性もあります。
ですので、質問者様のお怒りも解るのです。

とは言え、嫁ぎ先には嫁ぎ先の事情、考え、やり方があるのです。
もっとちゃんとやろう!義妹ももっと自分の親を省みよう!と言うのは、別に構わないと思うのですが、他人は他人。郷に入っては郷に従えです。

格下云々は、他の方が書かれているので省略。
    • good
    • 0

はじめまして、こんにちは。



私には、それほど義妹さんが非常識な人間とは思えません・・・。
higashi3さんは、お嫁さんとして、嫁いだ立場ですよね。
それに対し、義妹さんは、嫁に出た立場です。
義父さんが入院した時に、higashi3さんが頼られるのは当然な気がしますが・・・。
義妹さんがまだ未婚で、家にいるのならば、自分の家族を助けるのが常識的だとは思いますが、結婚して家を出たのでしたら、義妹さんの家は、嫁いだ相手先の家となるはずじゃないでしょうか。

ただ、私の家もそうですが、息子のお嫁さんにはなかなか頼みにくいので、娘を頼りにする・・・という家が多いかもしれないですけど。
そう考えると、きっとhigashi3さんは頼みやすいお嫁さんなんでしょうね。

義妹さんがやるのが当然と考えるのはまずいと思いますが、higashi3さんが大変なときは、義妹さんにお手伝いをお願いしてみるのもいいのではないでしょうか。

せっかく、義母さんから頼りになるいいお嫁さんだと見られているようなので、うまく立ち回る(言い方悪いですが)のが賢いと思いますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0

あなたの周りの人にあなたの努力や思いが伝わらずに評価は低くしかも低次元の考えに捉われており改善を要求してもはぐらかされて理解もされない。

特に義理の妹の行動態度には我慢できないという事でしょうか。私も含めて世間では良くある事ですが、結論として離婚も視野に入れて御主人、其々の親御さんを交えて話し合いの機会をお持ちになってみたら如何ですか。今後も親族、親戚としての付き合いはしなくてはなりませんので、お互いの言い分を聞いて見れば多少の揉め事にはなっても良いつもりで、本音を言ってみるのも一つかと、、最終的には離婚が賢明と思います。そんな環境の中では貴方の幸せは見込めません。
    • good
    • 0

あなたと義母がどのくらいの近さに住んでいるのかわかりませんが、遠くに住んでて仕事しているなら週末に数回帰ってくればいい方だと思いますよ。

通夜に遅れるのでも頑張って帰りたくても帰れないことだってあります。義妹さんがわざと帰らなかったのならどうかと思いますが、そんなことないんでしょう?
格上とか格下とか考えるから腹が立つんですよ。
初めからのあなたの考え方にも問題はあると思いますよ。
そして、葬式の当日にキレたことはいかなる理由があっても論外です。

腹が立つなら他の日に言うべきでしたね。
    • good
    • 0

義妹さんが非常識だということが質問者の文面だけでは理解できません。

実家に帰ったら母親に甘えることは一般的だと思いますが??

貴方は自分の生家に帰った時は母親に代わって食事を作ったりしますか?例えばお兄さんのお嫁さんが居て食事を用意してくれたら、ついつい甘えるのは、世の常じゃないかと思います。

私の妻の行動を見ていても、昔、私(夫)の実家に帰ると買い物、料理など気を使って積極的にやっていましたが、妻の実家に戻ったら母親に甘えて少し手伝う程度だったように記憶しています。
    • good
    • 0

ある意味非常識な方かもしれませんが、正直、自分の父親がおいていく姿というのは、見たくない!という人もいます。


また、遠方であれば、無理はできませんが、実父ならば、ちょっとは無理してほしいですね。

とはいえ、親子関係は、傍からではあまり口を挟まないほうがいいです。親子関係は、質問者がご主人と出会う前から、凄い長い年月の思いがありますから。傍からちょっとやそっとで理解できるものではありません。
質問者さんは、大変いい環境で教育を受け、育てられたのだと思います。が、全ての人間がそうやって育てられたわけではないので、自分の意見が正しい!ということは、時と場合があります。

気になったには「格上」という上下関係をおっしゃっている点です。
正直、そういうものの見方をしてしまうはよろしくありません。
何故貴方が格上なのですか?
貴方はそんなに偉い方なのですか?
昭和の考え方からいけば、「嫁」は、家族からすると一番下なんですよ。貴方が妹さんより格上とは、どういう観点からでしょうか。
嫁は、結局は赤の他人ですから。お兄様の妻であっても、貴方は妹さんより、さらに下の立場
というのが、昭和的考え方ですし、まぁー年配の方の考え方のはずです。よって、貴方が、その大切なお父様の葬儀で、爆発するというのは、とんでもないこと、と周囲は見たでしょう。

ルーズであっても、それが、ご主人様のルールというか、成り立ってきたいい所でもあるのではないでしょうか?
勿論、私も、主人の親戚関係、そのなんだか凄い状態には驚きだし、同意できませんが、時と場合によっては、その凄い状態に慣れて行くなり、すました顔してやり過ごすしかない時もあるのです。

勿論、貴女のご意見は間違いではありませんが、ただ、場を選び間違えているし、あなたは、ご主人の家に嫁いだのです。勿論、貴女はご主人に嫁いだのであって、家に嫁いだ気はないでしょうね。私もそうです。
でも、いざ、ご主人の実家に何かあったときは、ご主人サイドの今までの習慣、風習に従うべきです。

ちなみに、葬儀屋で仕事しておりますが、ご家族であっても葬儀だけ出席の方見えますよ。いくらご両親の葬儀であっても、遠方であったり、仕事上どうしてもと言う方は、葬儀だけだったり、通夜が終わってから到着される方も見えます。
それに文句をつけることはできません。
デートしていたとか、どっかで飲んでいたとか、もうどうしようもない理由ならばまだしも、距離や仕事ならば、正直、お母様が妹さんに「仕事を優先させないで!」とおっしゃるならばまだしも、義姉がどうこう言うのは、妹さんの立場無さすぎです。
その当たりは、今回の貴女の行動は、子供じみています。
ただ、貴女は、お父様というより、そのお父様を介護されていたお母様やおばあちゃまのお世話をされたという、過程がありますから、つい口も挟みたくなりますよね。

でも、親世代から言わせれば
「それが(お世話が)「嫁」の仕事」
なんです。悲しいかな

まずは、義母や妹さんには、葬式当日に暴言を吐いたということにして、謝罪しておくといいですよ。
おそらく、義母さんは、今までの貴女のご苦労を見てくださっていますから、反省もなさったことでしょう。ただ、謝罪はしておいた方が、無難です。
    • good
    • 0

こんにちは。



>格上の義姉に対する態度ではありません。

皆、大人だし、対等なんじゃないかな?
あまり、上下は考えなくても良いと思います。

それでも貴方が、「上下がある」と言うのであれば、
貴方は年上(?)である義母様の言う事を聞いているべきなのではないでしょうか?

しきたりについては、
各家、それぞれ色々なやり方があるのですから、
その家の年配者にしたがっていれば良いわけですし・・・
ルーズなら、「ルーズ」と言うのがその家のやり方なのでしょう。
特に格式ばった物がないということですので、
ご家族一同それほどのこだわりがないという事でしょう。
ご主人のご家族は「それで良い」と思っているのでしょうから、
それを、不満に思っても仕方ありません。

義妹さんの態度について
妹さんのご両親が「それで良い」と言えば、それで良いのだと思います。
貴方が基準ではなく、ご両親の基準なのでしょうから。
義妹さんの態度について、怒るのは、
それ(週末に少ししか帰ってこなかった)をされた義父様であって、
お葬式を出した義母様であれば良いのだと思います。

貴方が、不満を抱くのはわかりますが、
貴方が直接怒りをぶつけるのは、筋が違います。
ご主人や義母様に相談して、
2人も同意するような事であれば、
「(貴方が)こう思っている」と言う事を
2人から義妹さんに伝えてもらうのが筋だったと思います。

お葬式の際に、
感情的になって、爆発して
ぶつかってしまう家族は居るそうですが、
できれば、その日は避けられた方が良かったと思います。


もし、常識的で、気配りの出来る方ならば、
その日は、爆発しないように抑えたはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!