dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親と同居となった途端、水道料金が高くなってびっくりしています。それぞれ別に住まいを構えていた時よりも6000円UP(二か月分)していました。使用量は以前と同じで水道メーターはひとつです。呼び径は前も今も変わりません。

光熱費は、割合(私達世帯は日中家にいないので両親世帯の方が負担率が高い等)で出し合う約束になっていて、電気とガスは以前とほとんど変わらず安心していたのに、水道だけ大幅に高くなってショックです。むしろメーターが一つになる分、基本料金位は安くなるだろうと思っていました。

料金早見表をみたところ、例えばメーター二つで40m3と50m3に分かれた場合とメーター一つで90m3の場合では、料金に差が出ることがわかったのですが、それならば最初に家を建てる際に水道メーターは二つつけた方がよかったのでしょうか?
ご経験のある方、料金について詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 水道料金は使用水量に応じて、段階的に1m3あたりの単価が高くなる自治体がほとんどなので(そうでない自治体もあるので一概には言えない)、今回の様なケースもあるかも知れません。


 口径別の基本料金、水量に応じた使用料金、初期投資(工事費・負担金)等を総合的に見て判断すると良いですが、自治体によってはメーターの個数・口径等を制限している場合があるので注意が必要です。メーターを二つ付けた場合は将来片方が不要になった時に、道路を掘削して閉栓する費用も考えておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hroronD様

回答ありがとうございました。
今まで別々に暮らしていた2世帯(正確には、旧住まいにはメーターが2つついていたので計3つ)が1つのメーターになったんだから、それぞれの負担額が安くなるだろう、と単純に考えていました。

建て替える時点で、hroronDさんのおっしゃるように総合的な判断ができていたら驚くこともなかったかな^^;と思いました。
とりあえず節水に励みます。
ご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 15:00

水道料金は使えば使うほど単価が高くなると思います。


玄関の数や家の形態によってメーターを2個つけられない場合もありますのでそれはご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kei4912様

回答ありがとうございました。
今まで、電気とガスは伝票の裏の料金体系を見たりしたことはあったんですが、水道はさほど高いと思ったことがなかったので、自分で計算して確認したことがありませんでした。
玄関の数や家の形態にもよるんですね。とりあえず節水に励みます。
参考意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 14:49

水道料金は、地方自治体ごとに異なります。


どちらがより有利かは、市町村ごとにことなりますから、ここでは回答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nacam様

回答ありがとうございました。
片方が住んでいた土地に建て替え、もう片方は同区内よりその家に同居、となったので、おそらく水道料金の算定方法は変わらないと思います。さまざまなケースがあってどれが有利かは一概には言えないようですね。
どうのありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!