プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

名古屋を離れ、夫の住む東京に転居するため、10年以上正社員で勤めた会社を3月末付で退職する事になりました。
結婚後も働く意思がありますが、すぐに仕事が見つかるかどうか不安なので、失業保険をすぐにでも受けられたら、と思います。
「結婚に伴う住所変更による通勤困難者」は特定給付の対象になり、7日の待機の後、すぐに給付されると聞きました。
今のところの予定は
3月28日引越し
(3月31日付け退職)
4月1日転入届け提出&国保に切り替え
4月4日入籍
4月8日失業認定を貰いにハロワへ
ですが、このように
入籍が後でも上記理由での給付対象者と認められるのでしょうか?
退職前のほうが望ましいのであれば、ずらすことはできます。
ちなみに会社の離職票に結婚による通勤困難とは書いてもらえなさそうです(いろいろあるのです...説明はご勘弁を。申し訳ございません)

頭が混乱したような文章ですみませんが、どうかアドバイスをお願い申し上げます。
ちなみにハロワには問い合わせ済みですが、お答えしかねるとのことです。

A 回答 (2件)

私の場合



8月上旬退職、翌日結婚式、実際の住居を転居

その10日後くらいに後転入転出などの届けを出しにいきました。
入籍も一緒に手続きをしました。
転入だったか入籍だったか忘れましたが、役所同士での転送の都合で
受理に3日くらいかかった記憶があります。

そして9月中旬にハロワに行きましたが、そのまますぐに給付の手続きができましたよ。
離職票には普通に自己都合としか書かれていなかったと思います。

なので問題はないはずですが
どうしても心配であればハロワに電話して
手続き上の順番や日付などを確認してはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方から実際のお話を伺えるのは有難いことです。
心強いです。
では、一応予定通りで行ってみようと思います。
ご親切にありがとうございました。相談した甲斐がありました。

お礼日時:2009/02/22 01:28

こんばんは。


認められると思います。
そのままで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/21 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!