dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに原付の免許をとるんですが、今何に乗ろうか悩んでます。
個人的にはapriliaのRS50がいいと思っています。
是非おススメを教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

僕はTZM勧めます。

NSRより部品数は少ないですが速いです。
レースでもTZM使用してます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいですね。候補の一つにさせてもらいました。
あとデルビGPR50なんかどうでしょうか?

お礼日時:2009/02/28 02:39

速いのがいいなら他の人も書いてますけどNSRなんか、高いけど探せば程度のいいのがまだあると思います。

イグナイターとチャンバーを替えるだけで100キロなんか軽くでますよ。タイヤも選べます。国産だから補修パーツもすぐ手に入ります(これ結構重要)。大きいのがいいならNS1。ドリームもいいですね。雰囲気重視ですけど僕も欲しい1台です。

昔の原付は個性豊かで速いのもたくさんありましたが、壊れたときの補修パーツがない又はすぐ手に入らないことがあり、維持するのが面倒な面があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補修パーツがすぎに手に入るのは大きいですね。
デルビGPR50なんかはどうでぢょうか?

お礼日時:2009/02/28 02:36

HONDA MBX50F。

これは速い。
http://www.goobike.com/search/maker_1/1010157/ze …
今の50cc、NSR50など初速、加速、最高速(ノーマルで90kmオーバー)どれをとっても相手に出来るバイクではありませんよ。
特に規制前車は4st250ccの加速にやや劣るくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいバイクなので候補の一つにしました。

お礼日時:2009/02/28 02:34

ホンダ ドリーム50


http://www.honda.co.jp/news/1997/2971222-dream50 …

日本で発売直後(1998年)にイギリスのマン島(公道レースで有名な島)に持ち込んだ方がいて、60年代のレーサーのCR110(50cc)を引っ張り出してきたと勘違いされ、「これ日本で新車で売っている」と言ったところ大騒ぎになったと言う伝説があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URLまで載せていただきいただきありがとうござうます。

お礼日時:2009/02/28 02:33

ホンダNSR50



最近プレミア付いてミョ-に高くなってるけど、アプリリアRS50より確実に速い。社外パーツも多いし。

画像はウチのガレージで眠ってるレース用NSR50。
「50cc以下でおススメのネイキッドバイク」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいバイクですね。スピードが出るのはうれしいんですけど、お金に余裕がないのでしっかり考えてみたいとおもいます。

お礼日時:2009/02/28 02:30

私は、YAMAHAのYB-1fourというレトロ風な原付に乗っています。


究極に加速が遅いですが、乗っていると愛着が湧いて、かわいくなってくる原付です。
車体が大きく燃費がとてもいいので、ロングツーリングに向いています。

でもRS50に乗ろうとしている質問者さんには、ちょっと合わないかな~と思いますが、一応お勧めしておきます。
「50cc以下でおススメのネイキッドバイク」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとイメージしてたのとちがいましたが、
回答してくださりありがとうございます。

お礼日時:2009/02/28 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!