dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検見積もりを行った際に、ブレーキメンテナンスアシストキットAという項目があったのですが、これって具体的に何を交換するのでしょうか?

また重要な項目なのでしょうか?
ちなみに今回、初回車検になります。
あとパーキングブレーキ調整っていうのもあったんですが、これってパーキングブレーキの利きが悪くもないのに行う必要ありますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「ブレーキメンテナンスアシストキットA」で検索するとブレーキ周りのグリスなんかが入った整備業者向けの物が見つかりました。

2000円弱くらいで売られてますが、金額はそんなもんですか?
同じ物だとすれが、ブレーキキャリパーの摺動部のグリスを綺麗にして滑らかに動くようにするための物です。

パーキングブレーキ調整は利きというより引きしろの調整だと思います。
ワイヤーが伸びてくるとレバーを引く量が大きくなり、レバーの可動範囲で十分にワイヤーを引ききれなくなるり、パーキングブレーキが動作しなくなります。
メーカーが指定する整備基準で、何ノッチ以内で引ききれなくてはいけないというのがあるので、それに合わせて調整します。
車の取説などに調整基準が書いてあると思いますので、自身で確認して問題のない範囲だったらやらなくても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。

もう一度ディーラーの方に詳細を聞いてから行おうと思います。

お礼日時:2009/02/22 16:32

「ブレーキメンテナンスアシストキットA」と言うからには、そのメーカーかディーラーの独自の整備方法でしょう。

一般名称ではありませんから内容まではわかりません。

車検ですから重要な検査項目でしょう。

「パーキングブレーキ調整」と見積もりに書いてあっても、検査して必要が無ければ省くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独自でしたか。
通りで検索してもあまりヒットしなかったんですね。

もういちどディーラーの人に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 16:33

私の出しているホリデー車検では、そんな分らない


見積もりは出てきません。
http://www.holiday-fc.co.jp/
また、何かを交換する場合は、なぜ交換しなければならないか
今のものはあとどの程度使えるかも説明してくれます。

最近の国産車では、初回車検など何もしなくても通ります。
ホリデー車検に相談してはどうでしょう。
(私はホリデーの関係者ではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり1個1個丁寧射に教えてくれる方がいいですよね。

一応ブレーキオイルだけは車検毎に交換したほうがいいと進められました。

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/22 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!