
かば・豚・猫のこどもが擬人化されて出てくる児童書を探しています。
つい先日機会があって冒頭を読み、続きが読みたくて
・市立図書館(本館)の児童書全部を目視で確認
・蔵書検索は題名・著者名がうろ覚えなので引っかからず
・グーグル検索
をしました。まだ見つからないので心当たりのある方は題名と著者名を教えてください。
背表紙には「おおきくてもちいさい(ちっちゃい?)かばのこ」のような題名と、かばの子どもの絵が描かれています。
内容は、擬人化された動物の子どもたちの話で、短く完結した物語が複数収録されています。
収録されている話の中には、
・かばのこが子どもたちだけで留守番をしている豚の家に遊びに行き、コックさんになり冷蔵庫の食料を使いすぎて、帰ってきた豚のお母さんにお尻を叩かれる話
・猫の姉妹のお姉さんが、お行儀良くおばあさんのところに遊びに行くのを妹が悲しむ話
などがあります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「大きくてもちっちゃいかばのこカバオ」でしょうか?
https://www.kaiseisha.co.jp/webapp/bookdata.pl?i …
ここの解説と内容が一致したので載せておきます。
表紙を探しても画像が見つからなかったので確信は持てませんが。
この本でした!
題名と著者名が分かって改めて市立図書館の蔵書検索をしたら、置いていないことが判明しました(汗)。
助かりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- 絵本・子供の本 児童書のタイトル教えて 1 2023/05/18 01:46
- 片思い・告白 これは告ったほうが良い?? 2 2022/05/15 16:16
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- その他(学校・勉強) 何歳になっても勉強しようと思う意欲がある人ってとても素晴らしいと思いませんか? もう15年くらい前の 5 2022/08/30 10:44
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、、、 22歳女です。 親のことについてです。 私が小6の時、父は病気で亡くなっており母だけ 5 2023/07/10 12:05
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
- 事件・犯罪 報道される事件、ニュースは選ばれた話題なのですか 1 2022/11/14 00:15
- 児童福祉施設 児童養護施設において、以下のような事例はありますか? 2 2022/04/17 19:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
きんのほし ぎんのほし
-
児童書の「魔女集会通り26番地...
-
自分で続きを買うか友達に借り...
-
都内の大きな図書館教えてください
-
「やさしいたんぽぽ」ご存じな...
-
山形市内、近隣地域で古い児童...
-
小学校の頃、図書館で読んだ本...
-
お菓子作りの本のドイツ語書籍...
-
児童書のタイトル:乳児(愛一...
-
「令嬢テレジアと華麗なる恋人達」
-
「ゆき」という児童文学を探し...
-
家政婦をする猫の児童書を探し...
-
アメリカの童話だったと思うの...
-
「芥子の花」という絵本
-
おすすめの児童書
-
こんなラブストーリーあっても...
-
ダージュ オブ ケルベロス
-
なんか昔というか今中学生なの...
-
講談社ディズニー絵本
-
北村薫さんの本だと思います
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報