dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教員のわいせつ事件、例えば児童の体を触ったとか盗撮をしたなどという事件が多いのは仕事柄報道されやすいという事でしょうか。
仕事柄、児童生徒が近くにいるという環境も事件に繋がりやすいといえば要因の一つにも思えます。

田舎だと、おにぎりを一つ万引きをしたという事件があったり、都会だと中学生が詐欺の受け子だという話題があったり。
さすがに、おにぎりの万引きで名前は出ませんが、中学生の受け子も名前は出ません。
ちなみに話が戻りますが、痴漢やわいせつ事件で捕まった教員も名前が出ていない事があります。

窃盗とか、性犯罪はどちらもたくさんある中で話題があるものがニュースになるのでしょうか。

追記
そもそも、発生件数のうちどのくらい事件として捜査され解決するのでしょうか。
怪しくとてそのままのものや、表沙汰にならないものなども多数あるのでしょうか。
事件を起こした教員が、同様の仕事に就き再び事件というもの、子どもの事件はどういう扱いなのか等疑問がたくさんあり質問しました。

A 回答 (1件)

すべてのニュースは、人間が加工しています。

切り取り・編集・隠蔽など編集者の自由自在です。ほとんどの事件は捜査も解決もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!