dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在すんでいる家は壁が緑なので白く変えたいと思うのですが,できるだけお金をかけずに何かよい方法ありませんか? ちなみに,借家なので,借家を出る時,元に戻せるようにしなければいけません.

A 回答 (2件)

壁が緑…ということは、もしかして和室の砂壁のようなのですか?


もしそうなら、壁紙は専用のものか、下地調整剤を使うか、になるのでお金がかかるし、
ペンキで塗ると後で元に戻すのに困りますよね。敷金をぶん取る口実にも使われる(怒)

私の友人は、壁の天井ギリギリのところから、白い布を画びょう(これも白く塗る)で
留めてダラーっと垂らして、もともとは和室の壁を全部覆い隠してました。
これなら画びょうの小さな傷だけですむのでいいのでは?天井近くなら見えないし。
気分しだいで簡単に取り替えられるのもいいなあ、と私は思いました。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

予算はいくらかわかりませんが


自分の好きな色の紙(模造紙?)
を購入して
ホッチキスで留めたらいかがでしょうか?
ホッチキスで留めると壁から取ったときにホッチキスの
跡が残りません.(経験済)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!