dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン モニタの色調節について質問お願いします

最近、パソコンをvistaに買換えましたが
モニタの色が青っぽく色調節をしたいのですがどうしたら良いでしょうか?
以前のパソコンはヤフーのトップ画面の余白の白い部分は若干黄色がかった(アイボリーっぽい)色でした

画面を暗くしても見ましたが、ダメでした
グラフィックチップはNVIDIA GeForce8200M Gが搭載されております

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

「コントロールパネル」を開きます



右列に「色のカスタマイズ」が

此れからお好きな色合いに出来そうです。

参考までに。
    • good
    • 1

モニタ部分の設定で「色温度」という項目があると思います。


そこの数値が低いと赤みが増し、高くすると青みが増しますよ。

この回答への補足

すみません、色温度はどのように変更するのでしょうか?
変更方法教えてもらえますでしょうか?

補足日時:2009/02/24 00:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!