dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年制大学、福祉学科の1年生で、就職について悩んでいます。
この1年間福祉について勉強してみて、正直自分が福祉に向いているのかが不安になってしまいました。
就職も最初は福祉に関する仕事を考えていましたが、今は一般企業も視野に入れて考えてみようと思っています。
しかし、福祉から一般企業への就職というのは難しいのでしょうか?
「福祉から一般は難しい」、「一般でも福祉の需要は高まってる」、両方の話を聞きますが、どっちが正しいのでしょうか…このことを皆さんにお伺いしたいです。
また、実際に大学では福祉について学んだけど就職は福祉とは関係のないところにした、という方がいらっしゃいましたら、その体験談など聞かせていただけないでしょうか?(どのような職種か、面接でなぜ福祉にしなかったか聞かれたか、など)
ちなみに、私は福祉の仕事に就くことには不安を感じてはしまいましたが、やはり人関わることは好きなので、福祉以外の仕事をするとなっても接客など人と関わることができる仕事がしてみたいと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の友人も、同じ福祉系の学校に通っていましたが、就職はアパレル関係です。

友人いわく「最初は福祉に希望とか情熱とかいろいろ持って入ったけど、内側とか知っていくうちにだんだん・・・」と(笑)一応卒業はしましたが、卒業と同時にもらえる資格以外の福祉系の資格はほとんど取りませんでした。
難しさというのは、福祉から一般も一般から福祉も福祉から福祉も、あまり変わらないのかなぁと思います。福祉と言っても児童や障害など分かれますが、児童より高齢者の方が働きやすい(求人に関しては)とも言われるし、分野によってもきっと違ってきますよね。
面接ではなぜ福祉にしなかったのか、と聞かれるかもしれませんね。友人も聞かれたようですが、もともとバイトでお世話になっていたこともあり深くは聞かれなかったようで、学校で経験したこと(行事やサークル活動で学んだこと)を生かしたい、みたいな、普通の大学生が面接で答えるようなことを言ったみたいです。
結局、働き始めてしまえば出身が福祉の学校だろうがアパレルの学校だろうが、本人のやる気と実力と努力、というところだと思います。頑張ってください。

ちなみに、友人は今は東京青山の店舗を任されています。雇われだけどね、と本人は言いますが。おうちは代官山です。羨ましい・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。回答ありがとうございました。
ryuryu2007さんのお話、本当に参考になりました!
アルバイトは考えていませんでした…方向性が決まったら、私もそれに関わるようなアルバイトをしてみようと思います。
ご友人様、代官山ですか…私も羨ましいです(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/05 01:16

私は質問者さんとは逆で、一般台から福祉に転職しました。


やはり、なぜ福祉なのか面接で問われました。その逆もあるかと思います。
しかし、福祉の勉強が無駄になることはないと思います。
接客してみたいとのことですが、福祉用具の事業所に就職したりと幅をきかせると良いかと思います。
また、なぜ一般企業を志望するのか理由を深く考えてみることで他の求職者より説得力のある回答が出来ることもあると私は思います。
色々経験を積まれ、また自己分析などされ、自分の道を選ばれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。回答ありがとうございました。
福祉用具についても考えはしたのですが、いまいちピンとこないというか…で。(抽象的ですみません)
sinkyouさんのおっしゃる通り、まずは自己分析からはじめてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/28 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!