
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
NO3です。
訂正します。
1992年式から車体番号がHA02-1900001から始まり1995年式から車体番号HA02-2000001から始まっています。
恐らく194*****は1993年か1994年式のどちらかと思います。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- 国産バイク スーパーカブ90で流用可能なパーツ 4 2023/01/03 18:50
- 輸入バイク 北海道で昨日ホンダの正規店でスーパーカブ110お取り寄せ発注しました。 今人気あるからかなり納期まで 2 2022/06/30 07:08
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ90 エンジン音 3 2023/01/05 13:37
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます。 ホンダのスーパーカブ110プロについてご質問です。 カブプロは、標準の 2 2022/05/10 05:08
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ90 1 2023/08/09 14:29
- 国産車 90年代初期の走り屋カスタムされた180SXとか、200万〜300万弱とかだしで買うような車ですか? 5 2023/07/31 01:08
- カスタマイズ(バイク) みなさん、こんにちは。 スーパーカブの1番の魅力とはどんなとこにあると思いますか? また、カブは乗り 4 2022/04/24 13:48
- その他(悩み相談・人生相談) 往復60キロメートル。 ガソリン単価150円として。 車はホンダのNワゴン、6年目。 だいたい、1日 4 2022/12/19 17:37
- カスタマイズ(バイク) いつの日かスーパーカブ110に乗るのなら今スーパーカブ50を買う必要はないですか? 動画で見たスーパ 6 2023/02/22 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
オープンカーに詳しい方。。ボ...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
スズキのティーラーの違い
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
乗って楽しい車を教えてください。
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スーパーディオをハイギア化し...
-
トラックはクラッチを一気につ...
-
ノンシンクロミッションについ...
-
【ER34スカイライン】クラッ...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
もうすぐ本免試験(^-^)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報