
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長期または終身でのお預かりでしょうか?
知っているとこれでこれくらいですね
ペットリゾートカレッジ日光
http://nikko.prc-pet.jp/
PetResortKiyosato(ペットリゾート清里)
http://petresort.jp/
アニマルガーデン新潟 - 森の中のペットホテル
http://www.animalgarden-niigata.com/
そのこが虹の橋を渡るまで、結構な金額を払うことができますか?
この金額を払うなら私だったら引っ越しますね
知人に個人でボランティアしている方がいますが
超肥満体の子をダイエットさせて里子に出したりもしています
大きな団体でも個人の方でも探して里親の募集をかけたほうがよいと思いますよ
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
母も亡くなりバタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。母が飼っていた犬は近くに住んでいる妹が引き取ってくれ、姪っ子達と一緒に暮らしています。昼間は留守番ですが、一緒に暮らせて何とか一安心です。
いただいた情報は大変参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
生涯初の愛犬が1歳になった者です。
質問者様のお住まいの地域が良く判りませんので
どの辺りをお薦めすれば良いのかが分かりませんので
一応書かせて頂きます。
インターネットですと里親等で検索すれば色んなサイトを
見つけることが出来ます。
その中で全国多数の情報が載っているところに里親募集してみては
どうでしょうか?
あとはそのミニチュアダックスフンドをお買いになったのが
ペットショップでなくブリーダーさんだった場合は、
現在の状況を含めてご相談されれば良いと思います。
あとは動物病院、ペットショップ等必ず里親募集をしている
所はありますのでそういう所で呼びかけてみるのも良いと思います。
結構引き取ってくれる人はいると思いますので
頑張ってみてください。
長期間預かってくれるとありますが、その内飼える状態になる
と言う事では無いですよね?
そういう施設は余り聞いた事が無いので里親探しか、
動物愛護団体へのご依頼が早道だと思います。
No,3さんもかなり厳しいアドバイスですが、
最悪そういった方法も現在の日本の合法的方法とも言えますが、
三点リーダー(・・・)を使ってる辺りが
かなり厳しい意見ですが、なるべくなら質問者様に引き取って欲しい
という意見とも取れます。まぁ本人でないので分かりませんが・・・。
早く引き取り手が見つかると良いですね。
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
母も亡くなりバタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。母が飼っていた犬は近くに住んでいる妹が引き取ってくれ、姪っ子達と一緒に暮らしています。昼間は留守番ですが、一緒に暮らせて何とか一安心です。アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お母さまがお育てのわんちゃん、ひとりぼっち
になってしまって、さぞかし淋しい思いをしていることでしょう。
私も犬を以前飼っておりました。里子に出そうとサイトを調べますと
いろんなところのサイトが出てくると思います。
私は1回登録をしたことがあります。
確か埼玉県の浦和近辺にあるところだったと思います。
(施設名、もしくはボランティア団体だったか覚えていなくてすいません)
登録をしてしばらくして、偶然にも友人が飼いたいと言って来ました。
ご実家から近いところを、重点的に探してください。
わんちゃんをそこに連れて行くのに、あまりストレスがかからない
ようにするためです。
それでは検討をお祈りします。
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
母も亡くなりバタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。母が飼っていた犬は近くに住んでいる妹が引き取ってくれ、姪っ子達と一緒に暮らしています。昼間は留守番ですが、一緒に暮らせて何とか一安心です。アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちゃんとしたブリーダーの生まれなら、ブリーダーが引き取ってくれますが、パピーミル出身(ペットショップで購入したモノのほとんど)は、そのルートは無理ですから、地元の新聞社とか、ローカル誌、ミニコミ誌に相談されたら、無料の掲載コーナーに「里親募集」をのせてもらえます。
あとは、ネットでその犬種の集まりを見つけてメールしてみるとか・・・
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
母も亡くなりバタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。母が飼っていた犬は近くに住んでいる妹が引き取ってくれ、姪っ子達と一緒に暮らしています。昼間は留守番ですが、一緒に暮らせて何とか一安心です。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- 犬 質問です。 自分の家は犬を3匹飼っているのですが、 母は昨年に死んでるんですけど、母の方の祖父が一人 10 2023/08/28 19:01
- 親戚 深刻な悩みです。 現在私は無責任なことに飼い犬の相性が悪く、祖母の家に飼い犬を一匹預けています。 代 4 2022/07/24 16:49
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 里親に出した方で、後悔している方、気持ちを引きずってしまった方はいますか? 最近飼った犬を手放さない 5 2023/07/15 09:10
- 認知障害・認知症 今まで、66歳母の認知症疑惑を見て見ぬふりしてました 母が病院へ行くのを拒絶して、説得しようとすると 2 2022/08/27 23:10
- うさぎ・ハムスター・小動物 うさぎの里親 4 2023/05/11 07:57
- その他(ペット) 不思議な事がありまして、 私は昔から犬好きで、犬を10頭くらい飼ってきました。 私の父親は里親を探せ 5 2022/09/20 19:23
- カップル・彼氏・彼女 愛犬が亡くなった時はLINEの返信も苦しくなりますか? 3 2022/10/05 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のら猫が・・・。
-
ペット(犬)と別れることについて
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
ノラ仔猫に 私が出来ること…
-
猫の里親さんから突然猫を返さ...
-
里親に出して困っています
-
亡くなった母が飼っていた犬に...
-
里親さがしで、子猫の空輸につ...
-
文鳥のヒナを飼いたい(2)ペ...
-
ジモティーで犬の里親募集に初...
-
ドッグフードの寄付
-
大至急!大分県で捨て猫を飼い...
-
取手で猫の里親を探してくれるとこ
-
ペット 里親探しています
-
トイプードル
-
今日、初めて盲導犬の卵に会い...
-
あなたならどうしますか?ケガ...
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
干していた洗濯物の下に猫の糞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
ジモティーで犬の里親募集に初...
-
里親希望者の断り方!!
-
里親募集の個人情報について
-
【怒】 狭い部屋の中に約一年間...
-
飼っている犬を里子に出す時の...
-
猫の里親さんから突然猫を返さ...
-
あなたならどうしますか?ケガ...
-
どうしても飼えない!でも見捨...
-
子犬の里親探しについて
-
北海道札幌市の保健所の実情知...
-
赤ちゃん猫3匹拾いました・・...
-
ペットショップで10日くらい前...
-
生後2ヶ月の猫を兄弟と別れさ...
-
里親探し
-
一人暮らしの母の急な入院で、...
-
里親の問題はどこ?
-
ペット 里親探しています
-
雑種の子犬
おすすめ情報