
いますぐ飼えるわけではないのですが、よく里親募集をみていて、今の自分に飼えそうな猫を探している者です。
ですが、自分が住んでいる地域・北海道は、里親募集の数が圧倒的に少ないと思います。
よく遠方で「劣悪な環境にいます。保健所を考えてますが最後の望みを託して・・・」という掲載を見かけることはあり、「私でも(先住猫と一緒に)飼えそうな猫ちゃんだ・・・」と思っても、こんな遠方からメールしても里親詐欺だと疑われるだけだろうと思うので、最初からメールでコンタクトを取ることをあきらめてしまう事の繰り返しです。
最近も、ある遠方地域で同様の募集があり、黙って掲載がなくなるのを見守っていましたが、既に2ヶ月経っているのにまだあります。
その方には、いてもたってもいられなくて、ダメでもともとでメールしましたが、未だ返事待ちという状況です。
今回は、運良く優しい里親さんが決まったかもしれませんが、これをきっかけに、近々、地元の保健所を覗いてこようかというかと気になりました。
(かえって、辛い思いするかもしれませんけど・・・)
今自分でも探したのですが、どうも、肝心の犬猫の引き取り場所(札幌市)の詳しいHPが見つかりません。
そのHPのURLを見つけてくださいましたら教えてください。
また、札幌の保健所の実情に詳しい方、一日にどれくらいの猫ちゃんが連れてこられるのか、などの近況を教えてください。(いきなり行くのはちょっと怖いので)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
北海道在住で♀猫を飼っているものです。札幌では「札幌市動物管理センター福移支所 」で仔犬・仔猫の
引き取りを行なっています。
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/sagashi. …
詳細はHPに載っていますので、参照なさってください。
また、以下の里親募集のHPも時々北海道の方の投稿があります。
http://www92.sakura.ne.jp/~nekonyanring/sato1/jo …
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/satooya_frame …
無人となった倉庫から猫を保護し里親募集されている個人の方のHPです。
http://www.geocities.jp/nyanko_nekonorakuen/inde …
是非素敵な出会いがありますように!
参考URL:http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/sagashi. …
うわー!
私が欲しかったサイトてんこ盛りです。
私って本当に検索下手なんですねー( ^o^; )ゞ(すみませーん)
これだけあれば、きっとこの中から希望のネコちゃんと出会えると思います。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
あの、質問と意図がはずれていることを先にお詫びしておきます。
最近参照先のような相談をしたものです。
その後友人は結局一次保護をし、まだ飼うか飼わないかはわからないみたいですが、里親募集の場所ってどこがいいのかな・・・みたいなことを言っていました。
好きになっちゃったら飼うかもしれませんし、知人に譲ってしまうかもしれません。
ですが差し支えなければ、どのようなところに里親募集をかければうまく引き取り手が見つかるか教えていただけませんか?
地方は札幌です。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1565351
この回答への補足
札幌で腕のいい動物病院でしたら、ここの先生がピカイチです。
ネコ好きな人から紹介してもらった病院です。
「ネコに強い先生」とちまたでは結構有名のようです。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yamahana/
ちょっと診察してもらえば分かると思いますが、腕もいいし猫がいやがるような検査や治療もすっごく手早いです。
いかにも理系~( ̄□ ̄;)!ってかんじで、頭の回転早くて早口ーな先生ですが、猫が大好きでしょーがない事は、HP中の「うちのねこ」を見ていただけると分かると思います。
治療費も安いです。
月一で通ってる耳のお掃除に月1000円で、良心的です。
初診料も500円だったと思います。
(他は、一見評判よくても、作業もトロくて、私がやっても変わんないカンジだったし、たくさんの治療をする割に、全然直せない。おまけに毎回3000円以上もとる!)
変に余計な検査や治療もしないし、人の気持ちを読み取る事も上手だし、笑うと適当に愛嬌もあるし・・・で、とても話しやすい先生です。
何かあったら最善を尽くしてくれる先生だと信じられるので、多少遠くても通う人がたくさんいます。私もその一人です。
動物病院の先生にも、は虫類に強いとか犬に強いとか、いろいろあります。
下手な所いったら、お金だけとられて全然よくならなかったりします。
余計なお世話かもしれないけど、一番いい病院なので、今の病院に不信感を持ったらでもいいですから、是非行ってみてください。
回答ありがとうございます。
私も、改めて自分の質問を見てなんとなくズレた印象の質問だな~と思ってましたので。「今すぐ飼えるわけではない」のではなく、「今すぐ絶対飼うと決めてるわけではない」の間違いです( ^o^; )ゞ。
私はここをよく見ています。
地域別に分かれているので、引き取ることができる可能性が高い猫を探しやすいので。。。今の猫もここで出会いました。
http://satoya-boshu.net/c.htm
でも、こんな事書いたら、既に掲載されてる方から抗議が来るかもしれませんね。
まあ、そのときはそのときですけど。。
お友達、保護されたんですね! 勇気いったでしょう。
以前、私のアパートのベランダに野良猫が張り付いてニャーニャー鳴いてたとき、あまりの迫力(野良の成猫ってやっぱり飼い猫と全然違う!)に怖くて餌と水を置くことしかできませんでしたから・・・。
お友達は本当にお優しい勇気ある方ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 保健所がなぜ法解釈の権限を持っている? 4 2022/06/11 02:11
- その他(ペット) 飼い主が亡くなったペットについて 先日祖母が亡くなりました。 2匹猫ちゃんを飼っておりますが、その猫 3 2023/02/25 18:33
- 猫 保健所の可愛い顔の猫だけ引き出す愛護団体について 6 2023/07/09 18:30
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 猫 里親 6 2023/06/16 20:17
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- 猫 保護猫について 7 2022/10/02 12:35
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップで10日くらい前...
-
里親希望者の断り方!!
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
里親募集について
-
里親の問題はどこ?
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
生後2ヶ月の猫を兄弟と別れさ...
-
保険所なんかじゃなくて・・(...
-
猫の引き取り施設について
-
トイプードル
-
里親になる側の気持ち
-
子犬の里親探しについて
-
ペットを頻繁に里子に出すのは...
-
ブルテリアは落ち着きがある?
-
飼っている犬を里子に出す時の...
-
一人暮らしの母の急な入院で、...
-
あなたならどうしますか?ケガ...
-
猫の糞でヒトが感染する病気っ...
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
チンチラ(小動物)エサをたべない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
ジモティーで犬の里親募集に初...
-
子猫の里親になりたいのですが...
-
ペットを頻繁に里子に出すのは...
-
ペット・小動物を個人的に販売...
-
猫の里親さんから突然猫を返さ...
-
飼っている犬を里子に出す時の...
-
子犬の里親探しについて
-
里親募集をする人、里親になら...
-
里親希望者の断り方!!
-
一人暮らしの母の急な入院で、...
-
今日、初めて盲導犬の卵に会い...
-
11年生きているミドリ亀を貰っ...
-
手術が必要な11才の雑種でも里...
-
ペット里親募集についてです。 ...
-
里親募集の個人情報について
-
生後2ヶ月の猫を兄弟と別れさ...
-
里親を募集している犬はどうや...
-
子犬を拾いました。
おすすめ情報