dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の初めての浮気もその後の2年越しの不倫も携帯で知りました。
私が夫の携帯を盗み見したんじゃありません。。。。
さすがに妻ですから感づいてはいましたが、私の気付かぬうちに終わらせてくれると思って黙っていました。

が、しかし
2度とも夫の携帯から私の携帯に変なメールを送って来たのは彼女たちです。(妻への挑戦なのでしょうね・・・きっと)
これじゃ、夫の携帯を見たくないなんてきれいごとは言ってもいられず
夫に携帯を見せてもらいました。

半端なく傷ついてしまいました。。。。。

そんな私に周囲は「人の携帯なんか見たのが間違いだ!」と言います。
が、私は基本的に夫婦に隠し事は絶対あってはならないと信じています。
なので、私の携帯には誰に見られて困るものは1つもありません。
私がおかしいのでしょうか?

年齢的にもアナログ(50歳です)なのでそんな価値観が理解できない私に何方かアドバイス下さいませんか?

A 回答 (8件)

はじめまして。



周囲の方たちは、夫に不倫をされた経験を持つ方たちなのでしょうか?

これは、された人にしか理解できない深い深い痛みだと思います・・・

旦那様の携帯を見てしまったのは、こうなるしかない流れですよね。不倫をされて傷ついた上に、「人の携帯なんか見たのが間違いだ!」なんて言うなんて・・・

ひどいですね・・・

harabo_330さんは、おかしくないですよ。

これからが、また自分の精神状態の戦いになると思います。

本当に苦しいでしょうけど、踏ん張って踏ん張って、時間を薬に傷ついた心を癒していって下さい。

どうか、これ以上傷つきませんように。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の気持ちを深くご理解いただけて、ありがたくて(涙…)です。
たかが携帯!でも・・・
>これは、された人にしか理解できない深い深い痛みだと思います・・・
たかが携帯・・・こんなに苦しむ原因になるなんて・・・。

>harabo_330さんは、おかしくないですよ。
>どうか、これ以上傷つきませんように。。。
suzuco様のお優しさに、感謝と涙があふれます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 21:20

 携帯の中身は日記を見られているのと同等の情報です。

そこに本心が有るのですから見られて嬉しくはないです。
 夫婦で隠し事は無いのは理想です。それぞれ途中まで別々の人生を過ごしてきた人間です。秘密にしたい事はあるでしょう。私は妻に秘密があっても詮索はしませんし、されたくもありません。

 しかし、不倫でとなると個人的な秘密ではありません。夫婦として存続できるかどうかの問題です。これは共有すべき情報でしょうね。

 「わたし、あなたに対して秘密にしていることがあるの。浮気を止めたら教えても良いわ。」と思わせぶりに責めてみます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に感謝いたします。
ご理解いただけたことがとてもうれしいです。

私もオープンにばかりしていないで小さい秘密を持ってみようかな?
(性格的に難しそうですが・・・)

お礼日時:2009/03/10 21:13

家は携帯ほったらかしですので


見ようと思ったら見放題です。

見られて困るものなんてありませんし、
多分お互い見たことは無いと思います。

メールを送ってくる愛人って嫌ですね。
なんで妻に挑戦するのでしょう。
「盗人たけだけしい」とはこのことだと思います。
ご主人もそんな質の低い女とどうしてつきあうのでしょう?
「せめてもう少しいい女と付き合ったら?」と
言ってやったらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございました。

>メールを送ってくる愛人って嫌ですね。なんで妻に挑戦するのでしょう。
>「盗人たけだけしい」とはこのことだと思います。
>ご主人もそんな質の低い女とどうしてつきあうのでしょう?
>「せめてもう少しいい女と付き合ったら?」と言ってやったらどうでしょうか?

これだけでも私の気持ちをわかってくださる方がいらっしゃったのだと、それだけで心が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 21:05

既婚者との恋愛であるのに、勝手にメールを妻に送るなんて


ずいぶんと質の悪い女性とご主人はお付き合いされてたのですね。
完璧なルール違反です。

ご自分でこっそり見たわけではないので
さらに傷つかれたことでしょう。

我が家は携帯をこっそり見るということはたぶんありません。
私も夫も同じ機種だから操作方法は熟知しているはずです。
さらにお互いの携帯はそのまんま、ほりっぱなしなので
見放題だと思います。

私のを見られてもやましいものはありません。
夫のは見ません。必要がないからです。

普通はそんなもんだと思います。

つまらないことをする女性と付き合うご主人が人間として間違っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お優しいご回答に胸がいっぱいです。

おっしゃる通り、夫の不倫相手は最低な女だと思いました。
このあとも、会社にバラす!責任を取れ!などと結果、慰謝料請求されました。
私は、そんな彼女を相手にするつもりにはなれなかったので無視し続けましたが、夫は彼女に請求された金額を支払いました。

>つまらないことをする女性と付き合うご主人が人間として間違っているのだと思います。
全くその通りですね。

お礼日時:2009/03/10 21:01

とんだ災難でしたね。



相談者様の場合、ご存知なければあえて事を荒立てるおつもりなどなかったんじゃありませんか?
そんな優しい奥様をおもちなのに、ご主人様ときたら(溜息~

今回の件は、故意ではなく不倫相手からアクションを起こされての結果なのですから
相談者様には落ち度は一切ないとおもいます。

もし、何か不都合があるなら全てご主人の身から出た錆ではないのですか?

貴女に罪がないことは明々白々の事実ですから、堂々となさっていれば良いですよ。


少々引っ掛かるといえば・・・

>私は基本的に夫婦に隠し事は絶対あってはならないと信じています。

こちらは、大概そのようにいかないものだと私個人は認識しています。

どんな間柄であっても、過去に違う時間を生きてきた以上
大なり小なり隠し事?はあるんじゃないかとおもいます。
また、それらをすべてオープンにする必要もないのでは?とおもいます。

ただし、それは過去のことに限ってのことであり
入籍後~現在進行形の隠し事はNGだと考えます!


いずれにしましても…人生には、ある意味潔さも必要なのではないでしょうか。
何事も、全てを掌握することには限界がありますからね。

ご主人と、今後をよく話し合われてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なご回答に心から感謝します。

勿論夫婦といえども所詮は他人です。
伝えなくても良い過去はあっていいと私もそう思います。
ただ、独身の頃はともかく夫婦に秘密はいらないと思うのは正直な気持ちです。私、潔癖すぎですかね?

お礼日時:2009/03/10 20:53

携帯が秘密だらけなのではありません。



 旦那があなたに秘密を持っているだけです。

携帯があなたを傷つけているわけではありません。

 だんなの裏切りがあなたを傷つけているだけです。

夫婦に隠し事はあってはいけないと思います。
ですが相手を守るためには、秘密があってもいいと思います。
ヒーローは正体がばれてはいけないのです。

 犯罪者も正体がばれてはいけないものですが。

私の携帯も、妻の携帯もお互いに見られて困るものはありません。
が携帯の中のメモリに仕事上のデータがあったりしますので、誤操作などがあったら大変です。(消えた、流出したなど大問題になります)
また、妻の携帯にも私の携帯にも夫婦以外に見せられない画像などはいろいろあります。
もっとも、パソコンには恥ずかしくて嫁に見せられないものはたくさんあります。
ただし、後ろめたくて見せられないものは一つもないつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に感謝します。
nyaragon様のようなお考えが当たり前なのだと私も思います。
ただ・・・
「知らぬが仏」「触らぬ神に祟りなし」みたいな時代が良かったのかな?と・・・。

お礼日時:2009/03/10 20:48

携帯電話は、「電話」「メール」「インターネット」など、通信の塊ですよ。


で、「通信の秘密」は、法律で保護されています。
なので、他者の携帯の通信履歴を見るのは、法律に違反していることになります。
法律で保護する対象なのですから、秘密がいっぱいでも、当然と思いますよ。
    • good
    • 0

ちょっと年下の既婚男性です。



>「人の携帯なんか見たのが間違いだ!」

やましいことがあれば見られても困りませんし、
第一みようとも思いませんよね。

挑戦状を叩きつけられたのですから
徹底的にやらざるを得ないでしょう。

と言っても、相手にするだけバカみたいと言う気もします。
貰うものをもらってバカは相手にしないのも賢いかも。
もしくは熨斗つけて差し上げますか。

旦那の老後なんてみじめなものと相場は決まっているので、
どうしたいか聞いてから考えてもいいかもしれませんね。

>基本的に夫婦に隠し事は絶対あってはならないと信じています

もっとも、誰しも心の奥底に誰にも知られたくない秘密の
一つや二つは隠し持っているもので、それについては
見ても知らぬふりをするのも人情というものです。
でも、そういう問題じゃないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>相手にするだけバカみたいと言う気もします。
私もそう判断しました。
でも悔しさは残ります。
人情・・・忍情ですかね?

お礼日時:2009/03/10 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!