dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトからDLしたFlashビデオファイルが
音量が小さいすぎてなかなか聞こえが悪いのですが、
何か良い方法はありますでしょうか?

音楽のみなのですが、ipodとかに録音して聞くと
ボリュームを最大限にしている為、
曲が変わると全力の音量で切り替わるのでえらいめにあって困っています。ご教授宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>これはWAVでしか編集できないのでしょうか?


いえ、もとから音楽ファイルを編集する場合ならWAVなりMP3なり大丈夫だと思いますよ。(この2種類しか編集したことありませんが。。)でも、編集後に保存するときにはWAVでしか保存できません。(MP3で保存することも可能なようですが、やり方がよくわからなかったので別途のソフトで変換しています。)

>Flashビデオのファイルからだとエンコードして作業するイメージでしょうか?
Audacityはビデオのファイルは読み込めないので、音楽のみが欲しい場合(録音する場合)はFlashビデオファイルは必要ないです。

録音するときは、Audacityの録音ボタン(赤いやつ)を押すと録音が開始されるので、録音中にビデオを再生すると音が録音されます。(録音中はパソコンの音がすべて録音されるので、警告音等が鳴るとそれも録音されてしまうので注意。)で、ビデオが終わったら録音をとめて、前後の不要な空白の部分をカットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり難しかったですがなんとかなりました。
本当に助かりました。

お礼日時:2009/03/17 19:25

私の場合、そういう時にはビデオファイルをダウンロードするのではなく、ビデオを再生しながらAudacityというソフトを使って録音しています。

で、その後自分好みに音量なり、部分カットなりの編集をしてipodに入れて聴いてますよ。
ちなみに、編集した後保存するときにwavでしか保存できないので午後のこ~だというソフトでmp3に変換しています。

ミュージックビデオなどなら話は別ですが、察するに映像は必要ないようなので上記の方法でいいと思います。そうすると音楽のみを聴くためにわざわざビデオを再生する手間も省けますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速試してみましたが、これはWAVでしか
編集できないのでしょうか?
Flashビデオのファイルからだとエンコードして
作業するイメージでしょうか?

ネット上から録音?難しすぎて何か参考になる
サイトなどありましたら重ね重ねで恐縮ですが
ご教授ください。

お礼日時:2009/03/12 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!