アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

趣味でウエイトトレーニングをしておりますが、
メニューを組んで週2~4回、きちんと取り組みだして、まだ4ヶ月ほどです。

この4ヶ月でメニューの方もかなり変わってきて、
自分に合ったものになってきたのではないかと思っております。

今回は、これまで週3回でジムでウエイトトレーニングをしていたのですが、3回だとどうしても2日休養日があるのですが、2日休んでも疲れが抜けきらなく、そのまま次週のメニューに突入するという感じで、気持ち的にもモヤモヤしてしまいます。また、あまり免疫が強い方ではなく、体調が悪くなりやすいです。特に腸が弱くなってしまいます。

そこで、本当は最低でも週3回はトレーニングをしたいのですが、思い切って週2回に絞ってトレーニングをしてみることにしました。これなら、毎回きちんと回復することができ、体調も悪くなりにくいのではないかと思っております。

内容は、火曜日、金曜日にトレーニングをします。他の曜日は全くしない予定です。

火曜日)
胸(肩前部)←インクラインのベンチです。場合によってフライ、フロントレイズなど補助種目でしっかり効かせます。
ラットプルダウン←広背筋の幅をつけるためにやっています。
上腕筋/二頭筋←ハンマーカール、スクリューカールなどで同時に鍛えます。
リストカール←前腕を鍛えます。リバースカールで伸筋側も鍛えます。

金曜日)
スモウスタイルデッドリフト←脚と起立筋、僧坊の背中側を狙ってやっています。
肩(中部・後部)←サイドレイズ及びマシンで鍛えます。
三頭筋←腕を太くしたいので、個別に鍛えています。
腹筋←週1回はやろうかなと思います。

以上のようなメニューです。
少し少ないかなと思ったのですが、それぞれきっちり効かせて追い込むトレーニングをします。脚の種目がスモウスタイルデッドリフトしかないですが、元々脚が嫌いというのもありますが、火曜日も最初のウォーミングアップとして、脚の種目を軽くやることが多いので、メニューには入れておりませんが、脚は週2回やっているような形になります。

私としては、同部位週2回でやりたいのですが、週2回のトレーニングペースだと、これが限界かなと思ったりします。

ちなみに、栄養不足と疑われるかもしれませんが、現在、DNSのグルタミン入りのG+を摂っています。摂取の仕方は問題ないと思います。

以上のような感じですが、私もできるものなら週5回くらいはトレーニングをしたいという程トレーニングが好きなのですが、元々免疫や腸が弱いということもあり、苦渋の決断で週2回にしました。

このメニューで何かお気づきの点がありましたらアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

週に2回の筋トレで良いと思います。


上半身を主に鍛えたいようですが、金曜日にも大胸筋のトレーニングを入れた方が良いです。
疲れが抜けいらないようでしたら週に2回を大胸筋、広背筋、腹筋のトレーニングを行うと良いと思います。
慣れてきたら腕部、肩部、脊柱起立筋レーニングを入れると良いと思います。
同じ部位の種目数を減らすとか或いは1種目にする事で疲れは出ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週に2回でいいですか。

はい、上半身を鍛えたいです。
しかし、下半身もした方がよいといわれたので、
スモウスタイルでやるようになりました。

たしかに下半身も鍛えた方がやせやすい身体になってきました。

大胸筋、広背筋、腹筋ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 02:07

・メニューはこれでよいと思います。


(なお肥大を目的とされている場合「プレス系」の種目を優先的に取り入れるといいでしょう)

・質問の内容で気になったところとしては「疲れやすい」の1点です。
キントレ頻度が多くなると、水と一緒に「ミネラル」が体外に出て行ってしまいます。
私の場合、疲れてくるとコンビニで売っているっている「マルチミネラル」で疲れをコントロールをしています。

・「腸」ついては、既に「グルタミン」を使用しているので「腸」には変化が現れているような感じがします(私もDNSのグルタミンを使っています)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プレスですか。
私はプレスが好きで、週に3回のときは、
ベンチを週に2回、ショルダープレスなどもやっており、
確実に成果もでています。

しかし、好きなのでがんばりすぎてしまい、オーバートレーニングになってしまっているというのも事実なんです。

トレーニング大好きなので、各部位週2回(重いのと軽いの)で鍛えて行った方が、肥大も速いと思っているのですが、身体が弱くて(^^;)高いサプリメントをたくさんとればいけるとは思いますが、庶民なもので、プロテインとグルタミンを購入するのがやっとですね。

メニューはこれでいいといったもらえて嬉しかったです。
なにしろ、既に10数回は変更が入っていますので、、、。

プレス系を入れて行く方法として、金曜日に三角筋中部、後部だけでなく、プレス系の前部も入れてみようかなと思ったのですが、中2日で回復するか様子をみながらやってみたいと思います。

各部位週1で、うまく筋肥大していってくれればよいのですが、、、。
マルチミネラルですか。検討してみます。

DNSのグルタミン安いですよね。
この前、ボディビルの人に3倍とれば風邪引かないよといわれたのですが、さすがにそれはできません(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 02:16

fureburubuさんは周りに詳しい人もいるみたいだし


下手な回答者より知識や経験もおありなのにここで質問される理由が
今ひとつ良くわかりませんが。いつも既にご自分で答えを出されている
気がします。

体重が増えて使用重量が上がるのならこれは効果があるということです。

>DNSのグルタミン安いですよね。
この前、ボディビルの人に3倍とれば風邪引かないよといわれたのですが、さすがにそれはできません(笑)

グルタミンは経口摂取が非常にしにくく、すきっ腹に入れても20%ぐらいの
吸収率じゃなかったでしょうか。
したがって5g程度の摂取だとほとんどプラシーボだと思われます。
http://www.bulksports.com/prod_glutamine.shtml
上のもたぶん同じメーカー(協和発酵)のものだと思います。
グルタミンは大抵、協和発酵製だと思います。うろ覚えなので違ってる
かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で答えですか。たしかに出しているのかもしれませんが、それが正解なのか心配なので、ご意見をお伺いしているという面もあります。

5gだとプラシーボですか。
でしたら、ボディビルの人は経験から摂取量がわかっているような感じですね。その人曰く、「グルタミンを3倍とってもほとんどプラシーボだけど、プラシーボでも効けばいい。ハッハッハ」てな感じでした(笑)

お礼日時:2009/03/17 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!