プロが教えるわが家の防犯対策術!

 40年近く前,自分自身がエレクトーンを習っていたこともあって,小学1年生の娘にエレクトーンを習わせたいと考えています。両親(娘の祖父母)に話したところ,自分が使っていたものはあまりに古くて修理代が高すぎるそうで,リサイクルショップで見つけて買ってきてくれました。EL-50という機種で,1万8千円だったそうです。
 ここからが質問ですが,ヤマハ特約店に行ったところ「エレクトーンは3~4年で新しい機種が出て,レッスンもその機種に合わせてやるため,古いものではレッスンにならないし,グレード試験も受けられない」というようなことを言われました。
 私は子どもが音楽を楽しんで演奏できるようになってくれればいいのですが,最近のエレクトーン事情はどうなっているのでしょうか?自分自身はもう高校の頃からエレクトーンを触っていないのでよく分かりません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。


ご存知だと思いますがエレクトーンは3~5年での機種変更は昔からありますね。
今はステージアという機種になっており、EL-50の発売は約15年前かと・・・
(D型→FS型→EL-50→EL-500→ステージア)
初めの頃は両手とベースがあれば大丈夫ですが、データーを使ったテキストを弾く場合には対応できなくなります。
楽器店経営の教室に行くと楽器の購入を勧められるのは営業上仕方がないので、それが嫌なら個人の先生に習うという選択もあります。
ただ、ある程度弾けるようになって9級以上のテキストを弾く(グレードを受ける)場合は家にグレードに対応できる楽器があったほうが充分な練習ができる為、先生から新機種を購入を勧められると思います。
(現在の試験機種はスーテージアです。)

1年生なので9級グレード挑戦までは3年前後はかかると思われますからその時期に最新機種を購入されるとちょうど良いと思いますよ。

エレクトーンは素晴らしく進化して初級~上級まで楽しめる楽器になりました。
機種変更の頻繁な楽器ということで敬遠されてエレクトーン人口は減っています。
EL-50でも対応してくださる良い先生が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
エレクトーンって本当に楽しい楽器ですね。私も何十年かぶりに弾いてみて,それなりに弾けたし,とても楽しかったです。子どもにもその楽しさを教えてあげたいなと思います。ヤマハの教室だけでなくて,個人の先生も探してみようと思います。

お礼日時:2009/03/21 09:28

レッスンやグレードのことを考えると、ちょっと厳しいかな?



現行のエレクトーンはELS-01など「STAGEA」と呼ばれるシリーズですが、まだEL-900 など「EL100番台」と呼ばれるシリーズを使われている方も多いです。EL-50は「EL10番台」と呼ばれる、「EL100番台」の前の世代ですね。

3~4年ごとに買い替えるとなると親は大変ですが、15年くらい前の機種であるEL-50は残念ながらエレクトーンのメインストリートから外れています。

僕だったら、とりあえずはEL-50を子供に与えるとして、レッスンにどうしても支障が出るようになったらSTAGEAを購入する…という感じでしょうか。
STAGEA miniでも20万円以上しますから、18,000円でお求めになったEL-50を存分に使ったうえで検討してもいいかと僕は思います。

駄文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございました。
すぐに「止めたい」とか言い出した時を考えると,高いものを購入する気になれなくて,まずは中古でと思いました。これから子どもがどんどん練習が楽しくなってきて「もっとちゃんと続けたい!」と言ってくれた時にはステージアを買ってやりたいと思います。

お礼日時:2009/03/21 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!