
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プロではありませんが、ペペロンチーノ命の一般人です。
ペペロンチーノは料理本どおりにつくってもなかなか美味しくできない一品ですよね。 理由は美味しく作るための細かいテクニックがいっぱいあるにも関わらず、そういうことはあんまり本では紹介されていないんですよね。でそのコツなのですが、5点あります。
1. いいニンニクをレシピの倍使用すること。
ペペチの旨みは何と言っても炒めたニンニクの香ばしい風味だと思うのですが、スーパーで売っているニンニク(中国産など)だと香りが弱いんです。
高級食材店の高い国産ニンニクを買うか普段のニンニクの倍の分量を使うことが、まず美味しいペペチの第一条件です。 そうじゃないとうま味のない塩パスタになっちゃいますよ。 ちなみに瓶詰めやチューブのおろしニンニクなどは論外です。
2. ニンニクの芯は完全に取り去ること。
じっくりニンニクを炒めるときに芯からはエグミが出ます。 めんどくさいと言わずに必ず芯は取って下さい。 家では二つに割って芯を取ってスライスにしています。
3. オリーブオイルもレシピの2倍。 ニンニクを弱火でじっくり炒めます。
ここで大事なことはオリーブオイルにニンニクの旨みを移すことです。 ニンニクを炒めることは目的ではありません。 火を強くすればすぐにニンニクはきつね色になりますが、それでは塩パスタ+ニンニクチップでまだまだペペチじゃありません。 最低20分は弱火でじっくり炒めて下さい。 1から3で味の7割は決まります。
4. パスタは塩味を効かせて茹でること。
塩味はパスタに絡めます。 オリーブオイルの方にいれる塩はおまけです。 お湯の量にもよりますが大さじ一杯か、それ以上は最低塩を茹でるお湯にいれてから茹でて下さい。 これを怠ると、口は塩辛いのに麺の味はぼんやりしたペペチになります。
5. 麺とオイルを併せるときはオイルを少し冷ます。
ゆでたてのパスタにニンニクの旨みがしみたオリーブオイルに絡めるとき油が熱いと麺が揚がってしまい、バサバサになります。 少し濡れタオルの上にフライパンを置いて少し冷ませしてからパスタを加えて下さい。 #1さんが言われているようにゆで汁を多めに絡めてあげると全体がまとまります。 最後に塩で味を整えて出来上がりです。
もちろん、鷹の爪、マッシュルーム、アンチョビなどいろいろ具を足しても美味しいですが、まずは塩とニンニクとオリーブオイルだけで練習されるといいですよ。
あと、塩やオイルにこだわればもちろん美味しくなりますが、そのお金があれば、まずはニンニクに投資してみて下さい。
ちなみに私のお気に入りは、パスタを絡めるときに
卵黄とアンチョビを加えたシチリア風ペペチが一番のお薦めです。
あー、これ書いてたら食べたくなっちゃいました(笑)
ペペロン命の人からのアドバイス、大変参考になりました。麺、オイルを冷ますのがみそですね。塩はいいもの買ったのですが、にんにくは中国製なのでもっといいもの買ってみますね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3さんにちょっとだけ
アーリア・オーリオ・ペペロンチーノの話ですよね
アーリア=ニンニク
オーリオ=オイル(オリーブオイル)
ペペロンチーノ=唐辛子
ですから唐辛子が入らないとAOPにならないと思うのですが
No.1
- 回答日時:
コンソメなどは入れていません。
よい塩とよいオリーブオイルを使うことが大事です。
また、ゆであげたお湯を残しておいてパスタを炒めるときに1人前に対して大さじ3~4杯ゆで汁を入れてやるとしっとりしたおいしいものができますよ。目安としては全体に薄く絡む程度に入れます。
作るときは時間との戦いです。パスタがゆであがる少し前にたっぷりのオリーブオイルをフライパンに入れてみじん切りもしくはスライスしたニンニクを入れて弱火に掛け、ニンニクに色がついてきたら輪切りにした鷹の爪を入れてやります。このときにちょうどパスタがゆであがるようにしましょう。
そして間髪を入れずフライパンに入れてフライパンをあおってそこにゆで汁を入れ塩加減をみて必要に応じて塩を入れます。
これでできあがりです。
ゆで汁でなく水を使うとおいしくできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 ペペロンチーノってパスタの中でも実は難しいですよね。。? 料理は自信ある方で夜はほぼ毎日自炊するので 8 2023/05/03 19:06
- 日本語 質疑応答の際に出会った日本語の疑問。 「ペペロンチーノのような味が出しにくい素朴ゆえに難しい料理を家 9 2022/07/05 15:00
- 料理教室 【高級日本料理店の料理職人に質問です】 美味しいすまし汁と味噌汁の作り方のコツ 1 2022/09/25 13:36
- 学校・仕事トーク こんばんは中学生です 高校で自分は県内行くため友達できるか不安です。 友達作るコツ教えてください ま 2 2023/01/13 23:21
- ヨーロッパ イタリアの本場のアラビアータは日本ノと比べて辛いですか? なんかペペロンチーノのは、本場は辛いってい 1 2023/06/17 13:25
- 中学校 中学校で友達を作りたい分だけ作るコツを教えてください。お願いします。 5 2023/01/11 17:39
- レシピ・食事 うどん麺を家で作る(打つ、茹でる)コツ 4 2022/05/18 12:26
- 食べ物・食材 3月13日新発売の 1 2023/03/26 11:21
- 小学校 僕は人生に絶望しています。お願いです。小学校で友達を作りたい分だけ作るコツを教えてください。お願いし 4 2023/01/11 17:42
- レシピ・食事 カボチャの煮物のコツを教えてください。ホクホクに作るコツを教えてください 5 2022/11/19 01:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
手作りのトマトソーススパゲテ...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
スーパーで売られているカレー...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
ペペロンチーノで使うオリーブ...
-
プチニンニクって何故国産品が...
-
にんにく食ったら次の日マスク...
-
自炊一年生です。ペペロンチー...
-
にんにく食べた次の日のにおい...
-
ニンニクのしょうゆ付け
-
醤油つけのニンニク
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
どのような人生を送っていると...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
おすすめ情報