
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アクエリアスについては明確な情報を見つけられませんでしたが、
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20 …
のように、(コカコーラ社に限りませんが)ペットボトルの改良は
常に行われているので、現在は"より薄く"、"より軽量"の方向に
いってるのは間違いないですね。
ありがとうございました。
ご指摘のサイトを拝見しました。
薄くしたりして色々改良してるんですね。
ただし「持ちやすくするため」という理由は、
今回わたしが経験した「グニャっとしたもの」とは
相反すると思うんです。
だから、納得はいかないですね。
薄くすることによって、グニャっとなり、
その結果持ちにくくなっているのなら、これは改悪ではないか、と…。

No.1
- 回答日時:
勘違いではありませんよ。
おそらく硬い方はちょっと前のタイプではないでしょうか(憶測)
我が家は1年中アクエリアスを飲んでいます。
2リットル6本ケースで買っていますが
最近になってペットボトルが軟らかくなりました。
リサイクルの関係かもしれませんね。
>おそらく硬い方はちょっと前のタイプではないでしょうか
私も定期的にアクエリを買ってますが、
「柔らかいボトルだな」と思ったその次の機会には硬いボトルだったり、
けっして「新と旧」という感じではないんです。
それにペットボトルというのは回収した物を一旦つぶして作り直すんでしょ?
それなら混在するということはないと思ったんです。
とにかく、これが私の思い違いでないという事が分かっただけでも嬉しいです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 同じ硬度でも厚いと硬く感じる理由は? 2 2023/03/06 20:56
- 飲み物・水・お茶 ペットボトルの水について カルシウムが多いおすすめの硬水ってありますか?硬水種類によってカルシウムが 2 2022/09/20 03:59
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 歯ブラシに関しまして。柔らか目、普通、硬め?でしたっけ、硬さが3種あると思いますが、理由はなぜですか 2 2023/08/20 16:27
- エアガン・モデルガン 銃刀法的にどうなのこれ? 5 2022/11/19 08:25
- スーパー・コンビニ 今日、スーパーでバイト中 家庭ゴミ(ペットボトル) を袋に入れてたくさん持ってきて捨てているお客様が 7 2023/04/23 21:11
- 医学 【医学】運動をしていない非運動系の人間が立った状態で両手で持ち上げられる最大重量は理論 3 2023/01/13 23:16
- 電気工事士 コンセントについて。 今度、友達の家の割れたダブルコンセントを直してあげるのですが wtp 1502 4 2023/01/11 19:24
- 数学 【 数A 場合の数 】 問題 10円硬貨2枚,50円硬貨3枚, 100円硬貨3枚の硬貨のうち一部また 2 2022/07/05 19:57
- 預金・貯金 日常に流通する500円硬貨の大半が新硬貨になるのは5年後ぐらいでしょうか? 1 2022/03/27 00:09
- その他(お金・保険・資産運用) 拾ったお金はどうすべき? 11 2023/04/07 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局は 進次郎のがばらまき な...
-
たらい回し
-
石破首相は「目つき」が悪い・...
-
マッチングアプリに登録して、...
-
習い事したいけど人と近づきす...
-
皆さんはグリーンバーガー食べ...
-
結局は 人気取りのためにお米を...
-
どうなんでしょう~備蓄米だけ...
-
肉類、魚介類、卵類、乳製品、...
-
パソコンのアップグレード{追い...
-
同じ女性であざとい女性はどう...
-
田植え機(古い) 井関早苗 ラ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
四畳半の部屋 四畳半でエアコン...
-
発熱外来って?? もうコロナな...
-
エンゲル係数について
-
男性 日傘 使いますか? 日傘を...
-
トランプがまたまた言いがかり...
-
生活に障害となることはないに...
-
ドコモショップから貰った dポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弁論大会の書き方&案を教えて...
-
アクエリアスのペットボトルは2...
-
ペットボトルの工夫されている箇所
-
アメリカ人的ペットボトルの分...
-
リサイクル(再生)といえば何...
-
栄養ドリンクの空き瓶の利用法
-
プラスチックを減らそうと言っ...
-
電子レンジでアルミ箔が食品中...
-
LEDの廃棄
-
MOSトランジスターのゲートはな...
-
感熱紙を活用する方法はないで...
-
弱アルカリ性洗剤で白くなった...
-
培地の滅菌の仕方【シリコン栓...
-
床暖房のエコハック社について...
-
20年前の電子レンジを使い続け...
-
液状ガスケットの剥がし方を教...
-
免許証の更新後、古い免許証は...
-
過酸化水素水にアルミの物を入...
-
パンチくずのリサイクルについて
-
2.5mm, 5mm厚のアルミ板をはや...
おすすめ情報