dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2リットルのを胴体を持って持ち上げる時、
グニャっとしてるのと、しっかり硬いのとがあるように思うんです。

同然、しっかり硬い方が持ちやすいわけです。

製造工場が違うとかの理由かな、と思ってたんですが、
実際どうなんでしょうか?

それとも、これは私の勘違いでしょうか?

A 回答 (2件)

アクエリアスについては明確な情報を見つけられませんでしたが、


http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20 …
のように、(コカコーラ社に限りませんが)ペットボトルの改良は
常に行われているので、現在は"より薄く"、"より軽量"の方向に
いってるのは間違いないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ご指摘のサイトを拝見しました。
薄くしたりして色々改良してるんですね。

ただし「持ちやすくするため」という理由は、
今回わたしが経験した「グニャっとしたもの」とは
相反すると思うんです。

だから、納得はいかないですね。

薄くすることによって、グニャっとなり、
その結果持ちにくくなっているのなら、これは改悪ではないか、と…。

お礼日時:2009/03/22 11:40

勘違いではありませんよ。


おそらく硬い方はちょっと前のタイプではないでしょうか(憶測)
我が家は1年中アクエリアスを飲んでいます。
2リットル6本ケースで買っていますが
最近になってペットボトルが軟らかくなりました。
リサイクルの関係かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>おそらく硬い方はちょっと前のタイプではないでしょうか

私も定期的にアクエリを買ってますが、
「柔らかいボトルだな」と思ったその次の機会には硬いボトルだったり、
けっして「新と旧」という感じではないんです。

それにペットボトルというのは回収した物を一旦つぶして作り直すんでしょ?
それなら混在するということはないと思ったんです。

とにかく、これが私の思い違いでないという事が分かっただけでも嬉しいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/22 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!