
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
物理的にさせる場合(x1スロットがエッジを欠いた「ユニバーサル(だっけか)」形状である場合)は差せます。
いっそ物理的に削ってしまえば(略)。ただ、そもそも780Gでは原則的にCrossFireがサポートされていない(オンボードとRADEON HD 3400系とを組み合わせるHybrid CrossFireのみのサポート)はずで、(知る限り780Gで唯一CrossFireサポートのマザーであるJetway HA06にはPCI-Express x16形状のスロットが二つ存在しますから、)2枚差しをパフォーマンス増強目的で考えているのであればその目的は果たされないということになりそうですが。
マルチディスプレイ目的ならPCI-Express x1用のビデオカード(あまり見ませんがあることはあります)の導入を検討すべきかと。
回答ありがとうございました。
2枚挿しの目的はマルチディスプレイではなく、ゲームプレイ時のグラフィックパフォーマンスの向上なのであきらめてSLI対応のマザーボードを買うか、他の方法を考えます。
No.2
- 回答日時:
CrossFireXはPCI Express×16スロットを2つ以上搭載したマザーボードで可能。
Hybrid CrossFireXはHD4670では出来ません。
No.1
- 回答日時:
RADEON 愛用者です。
> HD 4670はPCI Express×1にも挿すことは可能なのでしょうか?
出来ません。
マザーボードの型番が書き込みされてませんが?
780Gチップセットで、PCI Express×16 1スロットでしたら?
Windows Vista で、ATI Hybrid Graphics Support に対応して
いませんか?
ATI Hybrid Graphics Support は、オンボードグラフィックと
HD 4670 で、Hybrid CrossFireX を実現出来るはずです?
マニュアルを再度確認願います。
回答ありがとうございました。
”ATI Hybrid Graphics Support”はオンボードグラフィックスとCrossFire出来る機能ですよね。
私もここに質問する前にそれについて調べていたんですが、残念ながらHD 4670はHybrid CrossFireXには対応していませんでした。
電源やケースのサイズの関係で補助電源無しで、なんとかハイエンドクラスにしたかったのですが・・・。無理みたいですね;
おとなしくAthron X2 対応でSLI対応のマザーボードに買い換えるか、電源、ケースを強化してハイエンドクラスのグラフィックカードを買いなおします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microATXの拡張スロット
-
サウンドカード増設について
-
グラボスロットの爪を破損
-
VL750Rにグラフィックアクセラ...
-
グラフィックボードがささらない…
-
AGPで1600×900に対応したグラボ...
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
起動中にグラボ刺しても大丈夫...
-
低負荷時の電源からの異音
-
このPCの性能はどうですか?
-
グラボの2枚刺しについて
-
ビデオカード取り付け後再起動...
-
電源ユニット(容量)の選択
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
グラボのファンが回りません
-
PCI Express x16とPCI Express ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボスロットの爪を破損
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
グラボ混合について
-
PCI ExpressポートにPCI Expres...
-
グラフィックボードのスロット...
-
microATXの拡張スロット
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラフィックボードの積めない...
-
サウンドカード増設について
-
Pcie16Xの2つのスロットはどっ...
-
PCI(ハーフ)?ってなんですか...
-
どの SLI Bridge でしょうか。
-
ミニタワーマイクロATXで初自作
-
ディスプレイ DELL U2515H(解像...
-
最近のグラボのPCIスロットは取...
-
グラボ 真っ暗 素人
-
Vostro200 スリムタワーにグラ...
-
一体型PCにグラフィックボード...
-
pcに合うグラフィックボードを...
-
オンボレベルの性能のPCIグラボ...
おすすめ情報