
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有声音化ですね。
(1)母音に挟まれた場合と(2)n,m,ng,lのあとのk,t,p,chはそれぞれ、g,d,b,jのように有声音化して(濁って)発音されます。
つまり語頭ですからチョンイル、テジュンと発音することになります。
注意は濁って聞こえるというだけで、韓国・朝鮮人にとっては、
濁ろうが濁るまいが関係ありません。ゆっくり発音すればすべて濁りませんし。
No.5
- 回答日時:
はい、御質問の通り、
>下の名前だけで呼ぶ場合は、チョンイルとかテジュンと呼ぶことにな
ります。
ドラマ『チャングムの誓い』を御覧になりましたか?下の名前で呼ぶときは「チャングム」、姓の「ソ」をつけてフルネームで呼ぶときは「ソ・ジャングム」でしたね。「チ」が濁るんですね。
音が濁る、濁らないに関して述べようとすると、長~く、長~く文章を書かないといけなくなりがちなので、1番回答者様と2番回答者様が簡潔に大変適格に御説明していらっしゃる文がお分かりになりやすいかと思います。
日本人にとっては、濁るか濁らないかというのは大きな違いなんですけどね。韓国人にとっては一番・二番回答者様がおっしゃってる通りです。
また、二番回答者様が述べていらっしゃるように、激音に間違われないように最初から濁って言うことをお薦めになるかたもいらっしゃいます。私の場合は、普通の音(平音)を言って激音に間違われたことがないので、そのまま濁らないで言ってます。やさしい感じで発音すれば大丈夫じゃないかなぁと思いますが、ネイティブの人に言って見てご判断なさるのがよろしいでしょうね。
以前こちらの回答で、ネイティブから発音の個人指導を受けていらっしゃるかたが「平音を発音する時は、音の高さを低めの位置から発音すれば濁らせてなくても激音に間違われない。」と御紹介くださってました。言われて見ると確かに、自分が発音するときも平音を発音するときはちょっと低めの位置からスタートして言ってることが多いようで、自分では気付かなかったのですが「なるほど!」と思いました。低めの位置というのは、五線譜を思い浮かべられて高い位置の音でなく、低めの位置の音ということです。英語の勉強の時、音の高さをピッチということばで習った記憶がありますがそのことばで言うと、高いピッチでなく低めのピッチですね。ま、絶対にいつもいつもというわけではないですけどね。実際の会話には、強調したいところがあったり、相手とのやりとりの中でいろいろな要素がからんできますから、いつもいつもと断定的に言うことができないのは当然ですね。
ネイティブの人にいろいろ試して発音なさってみてくださいね☆
No.4
- 回答日時:
No.1です。
No.2さんについてはまだしも、自分について、嘘と言われては黙ってはいられませんねえ。もう一度説明します。
>>(1)母音に挟まれた場合と(2)n, m, ng, lのあとのk,t,p,chはそれぞれ、
>>g,d,b,jのように有声音化して(濁って)発音されます。
ですから、キムジョンイルとジョは濁りますが、
「最初に発音される言葉」(No.3さんの表現するいい回し)は濁りませんからキムがないチョンイルだけならチョと、濁りません。
ゆっくり発音するときは、それぞれまるで「最初に発音される言葉」のように発音されていきますから濁らなくなります。
キム・・・・テ・・・・・・チュン・・・・・・のように。
そもそも韓国・朝鮮語は有声(濁る)/無声(濁らない)の語の対立はありません。あるのは有気(激音)/無気(平音)および濃音の対立ですね。
平音は場合によって有声(濁る)/無声(濁らない)がありますが、それは韓国人にとってどうでもいいことです。語の意味が変わるということはありません。在日は区別できますが、一般的韓国人は平音が濁っているのか濁っていないのか区別しませんし、できません。これは一般的日本人が激音なのかどうか区別しないし、できないのと同じです。
どうして嘘つきよばわりされたのか理解にくるしみます。
絶対なる自信をもっております。
No.3さん、今後のためにも、ご説明おねがいします。
なければ嘘つきではないとさせてもらいます。
ちなみに、
>>朝鮮語の場合、第一発音(最初に発音する言葉)で濁ることはありませんが第二発音以降は普通に濁ります。
これこそ大嘘つきもしくは無知です。
「第二発音以降は普通に濁ります」ではなく、
前述の(1)または(2)の場合、濁ります。正確には濁ることが多いです。
名誉毀損的発言に憤りを感じます。
No.3
- 回答日時:
既出の回答に誤りがあります。
言葉の濁りはあります。
「キムジョンイル」は「キムチョンイル」とは発音しません。
「キムデジュン」も「キムテジュン」とは発音しません。
朝鮮語の場合、第一発音(最初に発音する言葉)で濁ることはありませんが第二発音以降は普通に濁ります。
>韓国・朝鮮人にとっては、濁ろうが濁るまいが関係ありません。ゆっくり発音すればすべて濁りませんし。
嘘ですから信じないでください。
>彼らは「コジュウゴエン」と発音するからです。”コジュウゴ”と”ゴジュウゴ”の違いがわからないのです。
大嘘です。
違いが分からないのではなく最初の発音(第一音)で濁音が発声できないだけです。
これは歴代の習慣で第一音の濁音が発音できないという事です。(日本に住む二世(在日)は発音出来ます)
No.2
- 回答日時:
#1の方がおしゃっていますが韓国人の耳にはテ、でもデでも同じ音に聞こえます。
関東大震災で朝鮮人と判別するのに「五十五円」と言わせたというのがありますよね。
彼らは「コジュウゴエン」と発音するからです。”コジュウゴ”と”ゴジュウゴ”の違いがわからないのです。
下手にカタカナ式に”テ”と発音すると激音のテに聞こえかねないんで日本人はそのままデで発音する方が無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 学校の先生が下の名前で呼んでくるのが嫌 5 2022/12/09 18:17
- モテる・モテたい 好きな人に呼ばれたい呼び名。 1 2022/06/04 19:09
- その他(恋愛相談) 男性が女性の名前を呼ぶときに、一瞬グッと言葉に詰まって「あなた」と呼ぶ心理はなんですか? いつもは、 3 2022/07/18 20:06
- その他(恋愛相談) 男性が女性の名前を呼ぶときに、一瞬グッと言葉に詰まって「あなた」と呼ぶ心理はなんですか? いつもは、 4 2022/07/18 01:11
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人が名前で呼んでくれません 5 2022/07/30 23:18
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたい… 3 2022/06/04 14:42
- カップル・彼氏・彼女 元彼とのLINEのやりとりについて 元彼とのやりたいの中で名前を使う場合、 当時呼んでいた名称で呼ぶ 1 2022/10/27 21:35
- いじめ・人間関係 急に呼び捨て 嫌われてる? 昨日バイト先の店長から下の名前で呼び捨てされました。 いつもは苗字+さん 3 2022/04/17 10:52
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたいけど。 5 2022/06/22 08:06
- その他(家族・家庭) 親しくなくなったサイン 4 2022/07/20 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
なんていいますか?
-
集団行動 号令(番号)のかけ方。
-
フリガナ について教えてくだ...
-
「を」の発音についてです。 日...
-
韓国人の名前の読みを教えて欲しい
-
韓国語で読んで、書いて、話し...
-
韓国の友達の名前ですが、なん...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
「〇〇橋」の「はし」と「ばし」は、...
-
発音が上手く出来ない家族
-
韓国名のカタカナ表示
-
韓国語で
-
文中の「う」の発音について。
-
発音通りかかれていない字につ...
-
「ざ行」が「だ行」になるって...
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
「を」の発音は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
深田恭子の滑舌の悪さは、適応...
-
「madeline」の読み方
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
集団行動 号令(番号)のかけ方。
-
なんていいますか?
-
災害地の、個人名や、地名で
-
韓国語でうどん、そば、天ぷら...
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
フリガナ について教えてくだ...
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
좋아ㅏㅏㅏㅏとかよく見かける...
-
「を」の発音についてです。 日...
-
韓国語で読んで、書いて、話し...
-
韓国語で
-
韓国名のカタカナ表示
-
「を」の発音は?
-
韓国の友達の名前ですが、なん...
おすすめ情報