dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
現在引っ越し先を考えています。

青葉台の目黒川沿いに良い物件があって検討中なのですが、
目黒川の臭いと蚊が多いんじゃないかと迷っています。
川沿いに面した5F以上の部屋なのですが、
夏場はやはりにおいますか?

また、この辺には遊びに来たことがあるくらいで土地勘があまりありません。
日常品を売っているスーパーやドラッグストアがあるかなど、生活のしやすさについて教えてください。

よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

こんにちは。



私は以前、2丁目(山手通り沿い)にある
店舗に通勤していました。
(私自身、生まれも育ちも東京で都庁周辺)

貴方が、お1人でも家族とでも
賃貸・分譲に拘わらず、一般的にみて
「うらやましい」と思いますね?

中目は誰もが環境が良い所だと思いますよ。

本題の川の臭い・蚊の心配についてですが
目黒川沿いに洋服のショップを中心に多くの店がありますよね?
つまり、臭いが酷ければ店舗運営が成り立ちません
(当然、客が来ないから)
それに物件の場所が旧ではなく山手通り側なら、夏の南からの風で北側に抜けるので心配ないでしょうね。
(例え逆の旧山手通り側でも、私個人として川の臭いが気になった事はありません)

それと蚊についても
貴方の見つけた物件が5F
(川の臭いの心配と同じで5Fの"高さ゛が重要)なら、そんなに心配しなくても大丈夫ではないですか?
町自体の地域住民の方々が環境の良い地域を守り続ける為に
生活環境問題については敏感に反応していると思いますよ?

店舗等の生活面ですが、中目には東急ストア等もありますし
交通アクセスも便利で
繰り返しになりますが、環境抜群な住居地域だと"私は゛感じていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答ありがとうございます!
通勤されていたということでリアルなご意見をいただけてとても参考になりました。
確かに川沿いにはアパレルや飲食店がたくさんありますし、むしろよい環境なんですね。
高さもあるので大丈夫かなと安心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/24 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!