
南道路に面しているやや縦長の33坪の土地を購入し、
今間取りを考えていて今月中に決めなければいけません。
区画売りで両隣りにも家が建つので玄関は南か東に作る予定です。
南玄関の場合
1 リビングが縦長になり、窓は南西の二か所
2 家の出入りがしやすい
東玄関の場合
1 リビングは南に横長になり、窓は東南西の三か所
2 リビングの横を通っての玄関なので暗くて物騒?
という考えが挙げられます。
そこで実際に同じ条件の南、東玄関の家にお住まいの方
からのアドバイスをいただきたいです。
どちらが機能的にも含み住みやすいと思いますか?
どうぞ宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
カナブン 寿命が短いのでしょ...
-
本間取り案に対してのメリット...
-
間取り案に対してのメリット・...
-
北東玄関の物件には住まないほ...
-
玄関を半地下にしたら雨が入っ...
-
隣のおばさんの敵意むき出し
-
家の前、後ろに関して。 我家は...
-
玄関にコンセントがないのは何...
-
向かいの家との玄関の位置
-
北東に玄関があります。
-
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
玄関壁に埋め込みの郵便受け。...
-
家の中での電話する場所
-
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
この玄関“欠け”になってしまう...
-
セキュリティー会社の件
-
仏壇の場所
おすすめ情報