
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3~4日ぐらいなら冷蔵庫でも大丈夫だと思いますよ。
1週間程度なら冷蔵庫で保存していたことがあります。
乾燥してかたくはなりますが、レンジで温めればやわらかくなりました。
No.3
- 回答日時:
冬場なら大丈夫だと思いますが、これからの時期は冷凍したほうが
安全だし、おいしいのではないでしょうか。
なぜ冷凍したくないのですか?解凍が面倒とか味が落ちるからと
心配なのでしたら、ちょっとしたコツで解決しますよ。
ラップに一回の食事分を薄く広げて包み、それをもう一度ラップに包むか、フリーザーパックに入れてから冷凍すれば解凍も短時間で
出来ますし味も変わりません。
でも、やっぱり冷凍はしたくないのでしたら、ご飯を炊く時に
梅干し(塩だけで漬けた物)を一個入れると防腐効果が上がるので
なにも入れないで炊くよりは日持ちするようになります。
ご飯に梅干しの味がつく心配はありません
皆様、ご回答頂きありがとうございました。
大丈夫なようなので安心しました。
今回は回答頂いた順でポイントを付けさせて頂きました。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
冷蔵庫のままでも全く問題ないです。
私は一週間くらい保管して食べたこともありますが、お腹に異変は起こりませんでした。
でも、個人的には、冷凍にしておいたほうがおいしい気がします。
私はいつも、ラップしてジップロックに入れて冷凍してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- 食べ物・食材 今夜炊いたご飯が余ったのでおにぎりにしました。 明日、夜まで冷蔵庫のチルドに保存して食べても大丈夫で 10 2023/07/25 23:19
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 お赤飯ですが、明日の夜食べるのだったら、パックに入れたまま冷蔵庫に保存でも大丈夫でしょうか? それと 5 2022/07/29 21:26
- その他(生活家電) キッチンのコンセントが2個しかなく、冷蔵庫とオーブンレンジで埋まってます。ここに炊飯器を足したいので 9 2022/03/25 16:33
- その他(料理・グルメ) 栗って、むいたら早く使った方がいいですか? 3 2022/10/09 11:45
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしの冷蔵庫、食費節約のためにはどれがいい? 5 2023/06/03 10:26
- 食べ物・食材 今夜、炊いたお味噌汁をタッパーに入れ冷蔵庫保存で明日、朝食べても大丈夫でしょうか? 9 2023/07/25 22:05
- レシピ・食事 炊いたご飯を冷蔵庫で冷やしたお椀に入れたら粘り気少なくなりますか? 1 2022/04/24 14:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
味噌漬や粕漬の魚は冷凍OKですか?
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
冷凍について
-
外国産の食肉、冷凍しても大丈...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
凍らせた木綿豆腐の保存期間
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
スーパーで買ってきた「なめこ...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
高菜漬けの冷凍保存は可能ですか?
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
サワークリームと明太子のディ...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
「にしん漬け」は冷凍保存でき...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
スーパーで賞味期限前日に割引...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
味噌漬や粕漬の魚は冷凍OKですか?
おすすめ情報