プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在親子4人が川の字になって和室で寝ています。
もちろん子供たちは私の添い寝なしでは寝られない状態ですし、下の子はたまに夜中に起きて私を探すこともあります。
上の子がこの春年長になるので、そろそろ子供だけで寝る練習をしたいと思っているのですが、どう手をつけていいかわかりません。
なにかいい方法はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

4歳ともうすぐ10ヶ月になる娘2人のママです。



長女は、この春で、年中になります。

うちも、親子4人川の字になって寝ています。

●上の子がこの春年長になるので、そろそろ子供だけで寝る練習をしたいと思っているのですが、どう手をつけていいかわかりません。

1人で寝るには少し早い気がします。
上のお子さんは男の子ですか?女の子ですか?
女の子は比較的、早くから1人で寝る子もいるようですが、小学生になるかならないか位なので、早くても1年後くらいです。
それに、下のお子さんだけ一緒に寝て、上のお子さんは違う部屋は、
上のお子さんがかわいそうです。

現在、一緒の布団には寝ていないですか?
もし寝ているようなら、一人一人の布団を用意すると良いと思います。

「一人で寝たい」と言うまで、一緒に寝るほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは男の子なのでやはり早いですね。
お布団が古くなり、買い替えをきっかけに寝るスタイルを変えてみようかと思っていたのですが、もう少し一緒に寝ることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 13:33

私は4人子供がいて上2人は6歳と5歳です


3番目(4月に3歳)が生まれたころ踏んづけられたりしたら困るので2段ベットをおじいちゃんが買ってくれました

それまではずっと一緒に寝ていましたよ
今は一緒の部屋(一応仕切りはありますが開けっ放しになっています)で片方には2段ベットで上2人
もう片方には私たちと下2人
こんな感じで寝ています

最初のころは上2人も一緒に寝ようよ~と言っていましたが今はベットで普通に寝てくれています

聞いてみてはどうでしょうか?
もうそろそろ一人で寝てみない?という感じで
寝るまで一緒に添い寝をしてあげることも忘れずに

もし本人がまだ乗り気でないようならもうちょっとまってもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人に聞いてみたところ、ちょっとしょんぼりして嫌だと言ったので、もう少し一緒に寝てみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 13:34

初めまして。


cana-chocoといいます。保育士をしています。

こどもと一緒に眠れる時間は、
長い人生の中でもわずかしかない、貴重な時間です。
一日遊びつかれたこどもが、穏やかに眠りにおちるのを見届けるのは、
とても幸福で、愛おしいものです。

そして、こどもは大人が突き放せば、
とても不安になって、ますます追い求めるものです。

そうなると、一日中「大好きなママが、どこかに行ってしまうかもしれない・・・」という、不安に駆られて、一人で遊びこめなくなったり、後追い泣きをするように。

夜中でも頻繁に目を覚ます、あるいは連日夜泣きをしたり、
おねしょを繰り返すようになったり、ひどい場合にはチックが現れたりします。

また、1.2歳の場合、特に乳幼児突然死症候群(SIDS)で亡くなるケースもありますので、心配です。
海外でも、乳児をひとりで寝かせることを控えるおうちも増えているようです。

7歳の子が、これで亡くなったとの報告もあります。
「乳児」だけでなく、「乳幼児」に起こる可能性があるのです。
睡眠中、呼吸が止まって手遅れになることもあります。
うつぶせ寝や、部屋の温度が暑い、煙草のけむり、やわらかい寝具による呼吸困難など、原因は不特定です。

こどもの急変に、いち早く気付いてあげるためにも、
少なくとも小学校低学年までは、同じお部屋で眠られることを、おすすめします。

思春期に入る頃には、こどものほうが自分から「ひとりで眠るよ」と言い始めると思います。
それこそが、こどもにとってほんとうの意味での自立です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人がまだ親と一緒に寝たい様子ですし、SIDSもとっても怖いです。
無理して離れるよりも、子供から離れていくタイミングで考えてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!