
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
やはり、夏場はカビが生えたり、虫が沸いたりと悲惨ですが…笑
冬場はそうでも、ないと思います。質問者様と同じように年末年始に1ヶ月弱散らかったままの部屋を放置し続けてましたが、部屋を密閉していて多少臭いなどは感じましたが、致命的な感じはしませんでした 笑
まぁ、なにより普段から清潔にしてるのが一番ですね!
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/25 07:56
そうなんですか!
それを聞いて大分安心しました。
部屋自体はきれいにしたんですが、ゴミだけ放置してしまって(汗
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>夏場は虫がたくさん湧くと思うんですが、
>冬場もやっぱりかなり湧きますか!?
状況にもよりますよ
近隣に食べ物を扱う店舗があったりすれば
虫以外にも ネズミが臭いにつられて侵入するかもしれませんし
・どんなゴミが入っているか?
・室温?
・周りの環境(緑が、多いor少ない等)
この回答への補足
ゴミはプラスチック容器とかが多いかもしれません。
コンビニ弁当食べた後捨てたとか・・
室温はたぶん寒いと思います。
東京の気温を基準としてますが(汗
緑は比較的少ないです。
食べ物を扱う店もそんな近くにはありません。
ただ、近くにペットショップがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
白い虫がわきました。
-
家の中からキュッキュッという...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
賃貸住宅 クモの巣が大量発生...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
マンションの植樹から虫はきま...
-
15階建てのマンションの高層...
-
室内で大きなハエが消えること...
-
家の中で猫の餌にピンポイント...
-
洗濯物に茶色いシミや茶色い小...
-
虫嫌いは一戸建ては無理?
-
マンションにテントウムシが出...
-
虫のせいで、マンションのダウ...
-
カーペットを這う茶色の虫
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
夏になると、よく虫がでてきま...
-
かとダニ刺されのちがいは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
15階建てのマンションの高層...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
白い虫がわきました。
-
室内で大きなハエが消えること...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
マンション何階くらいから、虫...
-
部屋で虫の羽の音が…
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
紙魚が大量発生して困っています。
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
ベッドに黒い粉のようなものが...
-
賃貸住宅 クモの巣が大量発生...
-
ハエ?潰したら血のようなもの...
おすすめ情報