プロが教えるわが家の防犯対策術!

(社会カテゴリでよかったかが不安ですがよろしくお願いします)

以前は「まつざかぎゅう」と呼ばれていた松坂牛が、
近頃「まつざかうし」と呼ばれだしたのは何故でしょうか・・・?
(なんとなく高級感がただようからですか・・・^^;?)

他にも、百貨店などで「しんさいばしてん」が「しんさいばしみせ」
などと変わったのも気になっています・・・。

どなたか詳しい方、お教えくださいmm

A 回答 (3件)

元々商標登録上は「まつさかうし」だったのにあわせ、地元の生産者協会等が呼び方を公式に統一したからです。



「しんさいばしみせ」って大丸ですよね?
これは元からしんさいばしみせです。
紛らわしいのですが「心斎橋」「梅田」「京都」「神戸店」の4店舗はみせと呼ぶのが昔からの慣習とのこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答ありがとうございます。
「まつざか」でなく「まつさか」でしたか。テレビやラジオで初めて聞いたのですが、ちゃんと聞き取れていませんでした^^;

元からでしたか・・・。最近急に耳につくようになった気がしてたので、大手百貨店が皆いっせいに変えたのかと思っていました^^;(大丸の話題がニュースで増えたのかな・・・?)

お礼日時:2009/03/25 12:41

皆さん回答のように大丸は何々みせが正式な呼称です。

しんさいばしみせ、うめだみせ、きょうとみせ、こうべみせ。
しんさいばしてん→しんさいばしみせへ変更された事実はありません。質問者さんの認識不足です。

松阪牛も同様に正しい呼称を浸透させたいための地元の要請です。
ちなみに松『坂』牛ではありません。松『阪』牛です。
まつ『ざ』かうしではありません。まつ『さ』かうしと濁音が入りません。質問者さんのように認識違いの人が多いから改めたいのです。
    • good
    • 0

関西人は「てん」ではなく「みせ」と言いますね。



Jフロントリテイリング(大丸松坂屋の持ち株会社)の人(大丸出身)は#1さんの回答以外の店舗を「みせ」って言っている人もいました。

私も気になり調べたときは、関西の店舗だけ「みせ」で他は「てん」と思っていたので微妙に違和感を感じました。

まつざかうし、の回答じゃなくてゴメンね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!