dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所の生活保護受給者と噂される人は安価で物が買えるスーパー等に行かず、割高なコンビニで品物を大量買いするのは何故なんでしょうか。酒やカップ麺、お菓子やジュースを割高で購入している理由があるのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

噂ですよね?


なので何が本当なのかわかりません
    • good
    • 0

1,自分で、苦労し、汗水垂らして


 稼いだお金ではないからです。

2,もともと、そういう金銭感覚
 だから、生活保護などを受給する
 羽目に陥ったのです。

3,病院代、薬代、公共交通機関などが
 タダですからね。
 結構豊かなんです。
    • good
    • 0

・コンビニの品物の方が美味しく感じているから



・スーパーよりコンビニの方が近いから

この2つのどれかです。
    • good
    • 0

その様な噂をして何が楽しいのか良く分かりませんが妄想では無く本人に聞いてみては?



別に生活保護じゃ無ければただの偏見ですよね?
    • good
    • 0

支給日にスーパー広告が増えますね。


しかし新聞取ってないので判らないのと
知人に会わないよう接触を避けてるのが本音じゃないかな
基本存在を消してる。
    • good
    • 0

自分で稼いだお金では無いので金銭感覚が無いんでしょうね。


私も親からお金を貰っていた頃(中高生)は何にも考えずにコンビニで飯を買ってましたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A