重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WIN XPホームエディションですが上記ソフトをインストールして働かせてないと、そのうち必ず被害をうけるでしょうか?

A 回答 (9件)

ウイルス対策ソフトは入れたほうがいいです。


一見普通のページでもウイルスが紛れ込んでいたり
メールからの感染も多いので、実際に自分が
感染してしまう可能性もあり、又ウイルスによって
他人にも迷惑がかかるかもしれません。

又、外部からの不正侵入・攻撃も決して気分のいい物
ではないので、可能であればファイアウォールも
入れたほうがいいです。
ファイアウォールソフトでは
Norton InternetSecurityがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:47

貴方の使い方次第です...孤立した環境で使用するなら、可能性は最小限と


なるでしょうし、メールやインターネットで外気に触れる機会が増える程、
可能性は増大します。

種類や被害については限定できませんが、貴方の風邪と同じです。
無菌室で篭るなら良いでしょうが、外出もするでしょう。
そしたら風邪や肺炎、行為によってはエイズ等の重い病気になるかも。

何事も「完全」とはなり得ないので、予防の意味でもインストールする事
をお勧めはします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:47

#5の方、怖いアドバイスですね^^;


初心者の場合一番確率が高いのはメールだと思いますが。

で、本題。
>そのうち必ず被害をうけるでしょうか?
環境によりますが#4の方の言われているとおりでしたらまずないですがそれ以外なら「いつか」感染します。

被害を受けた場合、たいていすぐには気づきません。そして他の人に迷惑をかけるということになりますので(例えば
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=482704
このように毎日送られるとか)
加害者になることになりますよ。

ソフトはマカフィー、トレンドマイクロ、シマンテックですが過去に話題になっていたので参考にしてください。
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=460952

あとWindowsのアップデートも忘れずに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:47

ファイアウオールに関してはXPに内蔵されているファイアウオールを利用するのがよろしいのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:47

ブロードバンドルーターを経由してインターネットに接続している場合で、バーチャルDMZ機能を使用していないならばファイアーウォールは必要在りません。


ウィルス対策としては定期的にトレンドマイクロのオンラインスキャンを活用すれば問題ありません。
あとは定期的にWindowsUpdateをしておきましょう。

ようするにわざわざ対策ソフトを買うのはお金の無駄です。対策ソフトはリソースを食うので動作速度も低下します。

初心者が被害をうけるのはウィルスやクラックよりもエロサイトを見ているときに変なソフトをインストールしてしまうというのが主要な原因です。

参考URL:http://www.trendmicro.com/jp/home/personal.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:48

インターネットをしない・外部からのファイルの持込をしない


(フロッピーディスクやMO、CD-Rといった物)
と言う前提であれば感染することは少ないと思いますけど、
上記のうちひとつでも当てはまるものがあれば感染する可能性は
あるとおもいます。

ソフトと言ってもそんなに高額なものではないので
購入された方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:48

そのうち被害を受けるかについては  必ず受けると思います。


少なくとも日々ウイルスが発見されているくらいですので。

特にインターネット接続している場合は特に危険です。
少なからずウイルス対策ソフトは必要です。
また、購入時に最初から導入されているものがありますが
これは期間限定で大体6ヶ月くらいで期限が切れることになっています。

よく知られているものではマカフィー、トレンドマイクロ、シマンテックが代表的なところでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:48

ネットに接続しなくても、フロッピーやMOを介しても


ウィルスは感染しますからOSの種類に関わらず対策は必須です。
外からのアプリケーションやメディアに一切触れさせずに
使用するのなら問題はないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:48

可能性は、100%あるでしょうね。


そのうちに・・・
常時接続なら、間違いないです。
インストールしておきましょう。たった、通信費の1ヶ月分ですから。

被害を受けてからだと、大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!