dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産婦人科で診てもらえば、年齢に関係なく出産可能かどうかを判断してもらうことはできるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



あの、ですね。何がお聞きになりたいのかがまず不明です。
「出産可能年齢」が知りたいのですか?それとも
「年齢に関係なく出産可能かどうか」が知りたいのですか?

前者であれば、答えは「閉経まで」です。ただし、可能性が0%でないということと「本当に妊娠する」こと、また「その妊娠が継続して出産に至る」とは全く違います。35歳過ぎから妊娠率は急下降し、40歳になるとヒト桁になります。逆に流産率が急上昇します。体外受精等のデータでは、実際問題として、ある程度の期待ができるのは42、3歳くらいまでだと言っていいと思います。もちろん、その後も閉経まで可能性は0%ではないので、うっかり、または運良く妊娠・出産される方も中にはいますよ。
ということで、このような統計的・データ的なことは言えても、それじゃ「貴女が何歳まで出産可能か」というような「予言」は誰にもできません。

後者であれば、答えは「できません」です。
妊娠する(それが継続し出産に至る)には、沢山の条件が揃うことが必要です。その一つ一つについて...例えば、排卵はどうか、成熟した卵子が排卵されているかどうか、精子はどうか、精子がちゃんと子宮に入っていっているかどうか、卵管は通っているかどうか、子宮内膜は着床に適しているか。ここまでは、一般の検査で調べることが可能で全てに異常がないとしても、
卵管は通っていてもちゃんと機能しているかどうか、卵子の質はどうか、受精しているかどうか。これらは一般の検査では証明ができないので、体外受精をしてはじめて「受精障害」が判明したりします。
さらには、良い受精卵を確実に子宮の中に入れているのに、何故だか着床しないという「着床障害」。これは最先端の生殖医療をもってしても、解明されていない部分です。

というように「あなたは出産可能です」ということは、これら全ての検査で異常がないとしても証明できないんです。ところが、どんなに色々と異常があっても何故か妊娠する人はする。妊娠ってものすごく不思議なものでもあるのです。
つまり、貴女が妊娠・出産可能かどうかを証明する唯一の方法は「実際に妊娠・出産すること」です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ameyoさん、大変わかりやすい説明をありがとうございました。

>貴女が妊娠・出産可能かどうかを証明する唯一の方法は「実際に妊娠・出産すること」です(笑)

ほんとですね!

お礼日時:2009/04/07 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!