
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
消費電力が増えすぎてヘッドライトの方が足らなくなってるんじゃないですかね
LEDのテールランプにするか、ワット数の少ない球に変更するかすればいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
そりゃあ元々1灯だったのが2灯になったんだから単純に消費電力は「倍」になった訳で。
ブレーキランプ点灯時の消費電力はヘッドライトの分を超えるんぢゃ?解消方法としてはテールランプ配線を2個独立(並列)配線から2個直列配線に改造して6V球を入れれば改善すると思うけど。ただ6V球を捜す方が大変かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 新型クラウンのリヤスタイル 4 2023/03/03 09:57
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け 2 2023/08/11 08:07
- 車検・修理・メンテナンス この写真のテールランプ、ウィンカーや灯火類の視認性に影響はないので、特に問題はないと思っているのです 3 2022/12/10 08:08
- 車検・修理・メンテナンス 12年式キャンターテールランプ配線色わかるかたいますかテール変えたいんです 1 2022/08/09 18:27
- 車検・修理・メンテナンス 写真のように、リアクォーターパネルのテール取り付け部分を鈑金修理したのですが、これは修復歴有になるの 2 2022/04/14 21:54
- 輸入車 メルセデスベンツに詳しい方 リアのテールが落ち葉みたいな形?なっているやつ 年式の幅とグレード教えて 1 2023/01/26 00:39
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- 会社・職場 日常のプレッシャーやストレスを解消したい。 5 2023/04/16 09:51
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
バイクのテールランプが消えな...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
ソアラのM/Cについて
-
DIOZX直流?交流?
-
TW200テールランプとウインカー...
-
プリウス@って、テールランプの...
-
赤色ウィンカーっていいの?
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
テールランプの変え方
-
6vのバイクに12v用のバルブ...
-
ブレーキランプの常時点灯?
-
ルーカステールランプ
-
常時電源の配線について
-
NS-1の2灯テールランプについて
-
テールランプ
-
ns-1ってヘッドライトとテール...
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
車のテールランプの規則
-
サイドターンランプ付きドアミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
プリウス@って、テールランプの...
-
オルタネーターのL端子について
-
TW200テールランプとウインカー...
-
テールランプの変え方
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
社外バックカメラの配線につい...
-
ソアラのM/Cについて
-
赤色ウィンカーっていいの?
-
常時電源の配線について
-
ルーカステールランプ
-
バイクにLEDは違法ですか??
-
DIOZX直流?交流?
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
ヘッドライトの内部(反射板)...
-
テールランプがつきっぱなし
-
トラックのテールランプの配線...
おすすめ情報