電子書籍の厳選無料作品が豊富!

余弦定理 A=60°b=5 c=6のときaを求めてください…という問題で

a^2=b^2+c^2-2bc cosA
に、それぞれ代入して解いていったら31になりました。
ここまでは理解できたんですが、その先

a>0 だから a=√31

…と参考書に書いてあるんですが
a>0 だから a=√31

って、なんですか?



なんか習った気がするけど、思い出せません。

「a>0 だから a=√31」とは?


解説していただけますと助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

a^2=31ですよね。


求めるのは a
ということは平方根にすると
a=+-√31
aは三角形の一辺だから負の値はとらない。
故にa>0 なのでa=√31
疑問があれば再質問してください。
    • good
    • 0

a^2=b^2+c^2-2bc cosA


にA=60°b=5 c=6を代入して

a^2=5^2+6^2-2*5*6*1/2
=31

になってa=±√31になるが長さは負の値を取れないのでa>0であり、

よって、a=√31

これ以上の解説は厳しいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!