
「Access」初心者です。
「フォーム」を使ったデータの入力時、
どうすれば同じデータの入力の手間を
省けるでしょうか?
「Ctrl+7」で、前のデータを
呼び出せることは習ったのですが、
そうではなく、一度入力すれば、
次に変更を加えるまでずっと表示させ
続ける…ということをしたいのですが。
たとえば、同じ「得意先」で
たくさんの「仕入商品」を打ち込む場合、
1商品ごとにいちいち「得意先」を入れることなく
商品のデータばかり、次々と入力したいのです。
どうすればよいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールの初期値を設定する、DefaultValueプロパティを設定します。
具体的には、
1:フォームのプロパティの更新後処理にマクロを突っ込みます。
2:マクロの内容ですが、以下の通りです。
アクション:値の代入
アイテム:[Forms]![フォームの名前]![コントロールの名前].[DefaultValue]
式:[Forms]![フォームの名前]![コントロールの名前]
3:上記を複写したい項目の数だけ繰り返します。(項目一つにつき1行)
4:マクロを保存します。
以上で、お望みの機能を追加できるはずです。
尚、今回はマクロでやりましたが、VBAでも同じことが出来ます。
No.1
- 回答日時:
フォームのヘッダー辺りに、非連結のテキストボックスを作り、そこの値を代入するように、マクロを作成すれば、簡単ですし、日付等のように、フォームを開く度に当日の日付を、新しいレコードに入れたいのであれば、既定値に関数を設定すれば出来ますよ
値の代入は、簡単でお勧めです
後は、代入するテキストボックスに、フォーカス取得時に代入すのか、フォーカス喪失時に代入するのかなど、決めてやれば簡単です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
4
Accessでフォーム上に 直前の データを表示させるには
Access(アクセス)
-
5
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
6
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
7
アクセスで複数行の一括入力する方法
その他(Microsoft Office)
-
8
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
9
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
10
Accessでコードを入れると名前がでるようにしたい
Access(アクセス)
-
11
ACCESS 入力フォームでテーブルへデータを複数追加する
Access(アクセス)
-
12
ACCESS フォームで入力データを残したいです。
その他(Microsoft Office)
-
13
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
14
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
15
Acccessで2つのテーブルから1つのフォームをつくりたい
Access(アクセス)
-
16
access2000:フォームで入力した内容を新規レコードにコピー
その他(データベース)
-
17
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
-
18
ACCESS IIF関数 複数条件の設定について
Excel(エクセル)
-
19
Accessでレコードの複製
Access(アクセス)
-
20
Microsoft Accessのフォームで、一括入力できますか?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
5
エクセル 2/3乗
-
6
Access VBA クリップボードの内...
-
7
「Access」のフォームで、同じ...
-
8
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
-
9
x+y/5=y+z/6=z+x/7 x+y+z=27 xy...
-
10
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
11
高校数学(場合の数と漸化式)
-
12
二次関数
-
13
△ABCにおいて、b cosA+a cosB=b...
-
14
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
15
Excel VBAで1行に2つのコードを...
-
16
整数の問題です。(10^n)+1は素...
-
17
整数係数の2次方程式
-
18
数学の、指数関数、対数関数の範...
-
19
恒等的に正しいとはどういう意...
-
20
【合成関数】の基本的な考え方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter